現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
水納島の隣は瀬底島か伊江島じゃないのか!?と突っ込まれそうですが
水納島は本部町に属しておりまして、本部のお隣今帰仁村に属しているのが
古宇利島でございます。
町的に見たらお隣ということでございます。
最近沖縄のニュースで見たのですが
沖縄のスーパーやドラッグストアでは買い物をすると
十中八九「マイバックはお持ちですか?」と聞かれます。
最後にくれるビニール袋を横浜で買ったことのなかったわたくしは最初ビックリしておりました。
どこに行っても3円で買うことになるのです。
その3円袋を辞退する人が最近減ってきているらしく
この価格を見直そうというのです。
マイバックを普及させるためにおそらく高くする方の見直しです・・・
たかが3円、されど3円ですが価格が大きくなると袋も使いづらくなりますね・・・
そんな生活感丸だしな本日は
水納島と瀬底島のあまり行かないポイントへ行ってまいりました!
透明度の良かった瀬底島では
灯台下暗し!エントリーそばにニシキフウライウオがウミシダにバッチリ擬態しておりました。
水納島では高級感溢れる手触りのヒトデ・カワテブクロの感触を確かめさせていただきました。
いつ触っても高級感が凄いです。
オヤビッチャが産卵シーズンを迎え紫色の卵をせっせと守る近くで
食べ放題のバイキングじゃないんだぞ!と言いたくなるほど
その卵が色々な魚に食べられておりました。目が本気モードです・・・
そしてもう1チームのFUNダイビングチームは
本日沈船エモンズに行ってまいりました☆
今日の古宇利島はべたべたのべた凪で
いつもは荒々しい漢ブラザーズのターちゃん、シゲさんも
今日は表情もベタ凪で穏やかでございます☆
本日エモンズ船が貸切で
船長のリョウさんがいつもと違るルートからポイントへ向かってくれました☆
浅場をゆっくり移動していると
船の上から水中を泳ぐカメ達を5匹以上見つけることが出来ました♪
エモンズの船体には沢山の魚達が付いております☆
大量のグルクンから、大きなハギ達まで魚達で賑やかでございます。
スミレナガハナダイやスジハナダイも沢山ついており
ライトを照らすととてもカラフルでした♪
皆さん本日もありがとうございました!
ここ最近台風との戦いで、海が荒れていることが多かったので
このべた凪は本当にうれしいですね☆
明日もまったり潜れますように♪
本日のメニューは
USSエモンズダイビング
でした!
2018年08月30日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.