現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!しゅんです。
ニュースでもよく目にすると思いますが
辺野古海域で米軍の基地を建設しておりますが
そのすぐお隣に大浦湾がございまして
そこが世界と最も重要な海域「ホープスポット」なるエリアに認定されたそうです。
認定したのはアメリカの環境団体で
基地の工事もアメリカのものでなんだか話がひっちゃかめっちゃかな模様でございます。
わたくし難しいことはわかりませんが
普段、沖縄の西海岸で潜っておりますので
東海岸にある大浦湾で潜ってみたいなと思いました。
だってホープスポットで潜ったんだって言いたいからです。
と作文みたいになってしまいましたので前置きはここまでで
本日のダイブナッツは・・・!?
本部チームはメンズお三方とご一緒してまいりました。
タイトルに水納にもとか言っておいて本日は水納以外のポイントが熱かったのでそちらのお話です。
このブログもひっちゃかめっちゃかでしたね。
明日はディープ講習と辺戸岬が控えている皆様へ肩慣らしということで
瀬底島の深場まで降りてみることに。
その道中、頭上が暗くなったと思えばツムブリの大群がぐるぐるして去って行きました!
玉のように群れる姿は迫力満点でございます(^-^)
ここまできたらスミレナガハナダイを見て帰ろうとするとこんなに下りないと見られないのですね。
40mの表示は久しぶりに見た気がいたします。
窒素を溜めに溜めましたので最後は比較的浅いポイントへ♪
今年初めは小さかったトウアカさんたちはしっかりと成長を遂げておりました!
ペアができて産卵しないか期待です!
4人で東西南北、上下左右からトウアカ達を思う存分楽しんで本日は終了です。
皆様ありがとうございました!
明日は別チームですが各々楽しみましょう!
こんにちは!タケカタです。
本日はエモンズに潜りたいダイバーさんと一緒に沈潜エモンズに行ってきました!
結構波が高く、ハードなコンディションではありましたが
無事全員でエントリーです!
水中は透明度もよく、最高のコンディションでございます!
船尾にあるペラ部分ですが、とても迫力があり
その大きさに驚かされます。
本日もありがとうございました!
海況が心配な1日でございましたが、無事にいけてよかったです(^_^;)
また遊びにいらしてくださいね(^_^)
本日のメニューは
古宇利島沈船ダイビング
でした!
2019年10月27日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.