現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • 体験ダイビング:ライトコース
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • 本部お勧めスポット
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > 2021 > 3月

未来のダイバー☆  ダイブナッツブログ

2021年03月27日(土)

 

こんにちは!

 

3.27.3

本日は、キッズボート体験ダイビングとFUNダイビングに行ってきました☆

初めての体験ダイビングで慣れない事も沢山あったと思いますが

ゆっくりと水中に慣れながら、サンゴや魚たちをゆっくり観察してきました(^-^)

 

 

3.27.2

水底から心配そうにお孫さんを見守っているおじいちゃん(おじいちゃんに見えませんが笑)と

沖縄の海を楽しめるように、ゆっくりダイビング練習して

そのうちCカードもゲットしましょうね♪

 

3.27.4

その後プチ地形の綺麗なクマノミ山探索をしたり

 

3.27.5

午後は船長業だけでしたので、少し探索に出ておりました(^-^)

岩の下にはアオリイカの卵がありました。

 

3.27.6

まだ産み付けてそんなに日にちが経っていないようで

卵の中はまだ〇でした。

 

3.27.7

そんな岩下に身を潜めている、ハナキンチャクフグの赤ちゃんが

めちゃくちゃ可愛かったです!

ダイバーの姿にびっくりして、ちょい漏れしてしまったようです。

脅かしてごめんなさいm(__)m

 

本日もありがとうございました!

 

 

本日のメニューは

ボート体験ダイビング

ボートFUNダイビング

でした!

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

春の卵祭り   ダイブナッツブログ

2021年03月26日(金)

 

こんにちは!

 

本日は、水納島&瀬底島ボートFUNダイブを楽しんできました☆

 

 

3.26.4

 

春が来て、太陽の日差しもだんだん強くなってきたので

水納島の浅場のサンゴもとても色鮮やかに見えるようになってきました!

 

ここ最近は春濁りでしょうか、少々透明度が落ちておりますが

それでもまったく問題なく楽しめるくらいの綺麗さでございます(^-^)

 

3.26.23.26.3

ポートサイドのクマノミは、遠目に見るとイソギンチャクに隠れていて

あまり姿が見えませんが、指を近づけるとセキュリティのように進入禁止の警告にやってきます!

 

3.26.5

浅場では卵祭りでした!

クマノミの卵はもう目もできており、すごい数の視線を感じます!

 

3.26.6

ミミイカの卵も少しづつ形になっており

うっすら目も見えます(^-^)

ハッチアウトのタイミングでここに訪れたいですね☆

 

3.26.7

ヒメテングハギがホンソメワケベラのクリーニング待ちをしておりましたが

なんか、口がイラっとします笑

 

本日もありがとうございました!

 

 

本日のメニュは

水納島、瀬底島ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

3エリアポイントでのダイビング☆  ダイブナッツブログ

2021年03月25日(木)

 

こんにちは!

 

本日は水納島、瀬底島、崎本部と

色々なポイントでダイビングを楽しんできました☆

 

3.25.1

 

水納島のポパイの沖の根は沢山のハナダイで賑わっております(^-^)

ここにスカシテンジクダイが加わってくれると更に映える根になりますね!

 

 

3.25.2

アフロ君のカイカムリはもう1年近く同じ場所におり

段々大きくなってなります(^-^)

 

 

3.25.4

沢山のウミウシ達もおりました☆

 

3.25.5

沢山の種類が見れ、日に日に種類が変わっている為

このポイントは飽きないですね☆

 

3.25.3

しばらくはまだまだ崎本部のポイントもウミウシが楽しめそうです☆

これからどんなウミウシが出てくるかも楽しみですね!

 

 

本日のメニューは

水納島・本島沖ボートFUNダイビング

でした!

 

 

 

本日のメニューは

本部ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

オープンウォーター講習!  ダイブナッツブログ

2021年03月23日(火)

 

こんにちは!

 

本日はオープンウォーター講習を開催いたしました(^_^)

先月海洋実習初日を終えまして

本日は実習2日目の開催です☆

 

 

3.23.3

 

2日目は水中を楽しみながらも基礎練習はバッチリ行います☆

ドッキリのような、いきなりマスククリアにもしっかり対応していただいております♪

 

 

3.23.1

 

日差しの入る地系を眺めながらのマスククリア、プライスレスです。

このような幻想的な風景などをしっかりと楽しむ為にも

基礎スキルを身につけて、ストレスフリーなダイビングをする事が大事になります(^_^)

 

まだ少し寒い時期ではありますが、無事講習も修了いたしました!

講習お疲れ様でした!

 

次回はゆっくりFUNダイビングを楽しみましょう♪

 

 

本日のメニューは

PADIオープンウォーター講習

でした!

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

北風強しでビーチに変更ですが、ビーチも楽しい本部の海☆  ダイブナッツブログ

2021年03月22日(月)

 

こんにちは!

 

本日はボートで体験&FUNダイビング満喫コース!

を予定しておりましたが、北風が強く吹き

寒波のような寒さと風の強さで船は欠航となりました。

 

それでも本部には、北風に強いビーチポイントがございます(^_^)

 

 

3.22.1

 

そして今はビーチポイントも熱いです☆

ピンク色のカエルアンコウや

 

3.22.3

旬の生物、ハナオコゼも見ることができます♪

手で着底している系フィッシュは、その姿に癒やされます(^_^)

 

3.22.2

ここのビーチでは、色んな種類のミノウミウシを見ることができます。

地味だと思っていたミノウミウシですが、ここのビーチでは半透明なミノウミウシが沢山おり

自分は半透明系ミノウミウシが思いのほか好きだった事がわかりました☆

今度、半透明系ミノウミウシを沢山ご紹介しますね。

 

3.22.4

午後からも水中&水面から本部の海を楽しんで頂きました☆

海況は良くはありませんでしたが、今日も最高のダイビングとなりました(^_^)

 

本日のメニューは

ビーチ体験ダイビング

ビーチFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

本島沖合いも楽しいんです☆ ダイブナッツブログ

2021年03月21日(日)

 

こんにちは!

 

本日は北風が強く、本島の沖合いのポイントをメインに潜ってきました☆

ここ最近は、水納島や瀬底の地系ポイントに行ける

良海況が続いていたので、本島沖合いを潜るのが久しぶりのような気がします(^_^)

 

 

3.21.1

 

潮川では、ここ最近アカククリの幼魚が同じ場所に住み着いております。

少しづつ大きく成長してきており、もう少しするとどこかに旅立ってしまうのでしょうか!?

 

 

3.21.2

 

ウミウシも沢山おりました☆

よく見かけるモンジャウミウシですが

地味鮮やかな色合いもさることながら

この、モリっとした形がチャーミングなウミウシです(^_^)

 

 

3.21.4

砂地では大きなオニダルマオコゼが砂から顔をだして

小魚が通り過ぎるのを待っておりました。

 

3.21.3

極小擬態エビの、フィコカリス・シムランスが

お腹に卵を抱えて藻に姿を隠しておりました。

 

3.21.53.21.6

極小過ぎるウミコチョウやアメフラシ達もとても可愛かったです(^_^)

しばらくはウミウシが楽しめるシーズンですので

NO ウミウシ NO LIFE過ぎて困っている方は

是非このシーズンに潜り過ぎて困ってみて下さいね!

 

本日のメニューは

ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

瀬底と水納のサンゴ畑♪  ダイブナッツブログ

2021年03月20日(土)

 

こんにちは!

 

本日は瀬底島&水納島の王道コースでFUNダイビングを楽しんできました☆

 

3.20.1

 

最近は天気がとても良いので

浅場に行き、色鮮やかな魚やサンゴを見るのがマイブームになっております(^_^)

 

3.20.2

瀬底島も水納島も、どちらもサンゴも楽しめるので

雰囲気の違うサンゴ畑を楽しんでみてください☆

 

 

 

本日のメニューは

瀬底・水納島ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

中ノ瀬のお勧めエリアです☆  ダイブナッツブログ

2021年03月19日(金)

 

こんにちは!

 

3.19.2

 

本日は中ノ瀬でまったりFUNダイビングです。

日差しと透明度は申し分ありませんでした☆

 

3.19.1

普段入らない辺りを潜ってみると

ウミガメが休憩してる、ウミシダカラフルポイントがありました!

このポイントでは3匹はカメをみましたが

普段ダイバーが来ないのもあり、直ぐに猛ダッシュで逃げていきます(^_^)

 

3.19.3

浅場ではキンギョハナダイが群れており

光が通るので、本来のカラフルな色がしっかり目に見ることができます☆

 

 

午後は水納島へ移動しまして

 

3.19.4

 

ヨスジフエダイも立体的に群れてくれており

魚群映えするポパイの根でございました☆

 

本日もありがとうございました!

 

 

本日のメニューは

ボートFUNダイビング

でした!

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

本日も最高のお天気☆ ダイブナッツブログ

2021年03月18日(木)

 

こんにちは!

 

3.18.1

 

本日も最高の天気の中、FUNダイビングに行って来ました!

本日は、瀬底に水納に中ノ瀬と

本部のエリアをたっぷりと回ってきました(^_^)

 

3.18.2

 

瀬底では日差しの入る明るい地系を潜り

 

3.18.4

水納島では、ハナダイが沢山の根をまわり

オオモンカエルアンコウと出会い

 

3.18.5

中ノ瀬では、光の入る浅場で

カラフルな魚たちと心のゆんたくを交わしてきました!

 

水温が上がるのはもう少し後になりますが

陸が暖かくなってきたので。ダイビングもかなり快適に潜れるようになってきましたよ☆

 

 

本日のメニューは

ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

記念なダイビング☆  ダイブナッツブログ

2021年03月17日(水)

 

こんにちは!

本日もまったりとFUNダイブ&体験ダイブの皆さんと本部の海で

たっぷりダイビングを楽しんできました☆

 

水納島や中ノ瀬も行って来ましたが

最近マイブームな・・・

 

3.17.2

 

漁礁ポイントにも行って来ました!

 

3.17.3

漁礁の大きさも申し分なく

地系としても楽しめる迫力です(^_^)

 

3.17.4

ダイバーが通り抜けることができるほどの大きさです☆

たまに大物が漁礁の近くを泳いでいることもあります!

 

是非行ってみたい方はリクエストください(^_^)

 

 

3.17.1

そして本日はJさんの300本ダイブでございました!

300本おめでとうございます!!

これからも世界中の水中世界を楽しみまくっちゃってくださいね☆

 

記念のダイビングを一緒にお祝いできて良かったです♪

 

本日も最高なダイビングdayでございました(^_^)

 

本日のメニューは

ボート体験ダイビング

ボートFUNダイビング

でした!

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

1 / 212»

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ビーチ体験ダイビング:ライトコース
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・本部お勧めスポット
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.