現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
ここ最近の沖縄本島は暖かい日が続いており
船の上も快適でした(^_^)
数日前から、いつもの沖縄らしい北風強めの雨が時折振る天気となっておりますが
これで少しは水不足が解消されてくれればと思います!
数日前は南風が続いており
夏に行きやすい水納島のダイビングポイントも
とても穏やかでした☆
少し時期は早いかなと思っていたツノザヤウミウシも
小さい個体ではありますが出始めております(^_^)
逆にこれくらい小さい方が
ツノザヤァ感が出ていて可愛いです☆
この日はツノザヤリクエストだったので
ちゃんと出てきてくれたツノザヤやサプライズ登場のロウニンアジなど
見所の多いダイビングでしたが
目の前に出てきてくれるんじゃないかと思うくらいの
クジラの大きな鳴き声に8割くらい気持ちが持っていかれてしまっておりました!
なのでツノザヤの写真がピンボケしているのは
私の腕前のせいではなく、クジラの鳴き声のせいです言い訳してすみませんでした!
瀨底のポイントではシンデレラウミウシも出現中です(^_^)
あまり移動しないウミウシなので
リクエストがありましたらなかなかの確率で会うことが出来ます。
なかなかの確率で会うことはできますが
少々の確率で会えない事もありますので
会えなかった時は、クジラの鳴き声のせいかと思います
ミノイソギンチャクのミノっぽい部分は
生き物が付いていなくても映えますね☆
とは言っても、はやりエビの1匹、2匹付いていた方が
見栄えが良いので、エビさん達早いところよろしくお願いいたします。
シーズン中ものんびりダイビングが出来るように心がけておりますが
オフシーズンのこの時期はよりのんびりゆっくりとダイビングを楽します☆
のんびりダイブされたい方は是非お越しください(^_^)
2024年02月27日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.