現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • 体験ダイビング:ライトコース
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • 本部お勧めスポット
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2016年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > 2016 > 2月

体育会系ダイビング講習パート2   ダイブナッツブログ

2016年02月25日(木)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、未だ北風が強い1日となりましたが

 

 

2.25.1

時折出てくる太陽の日差しが心地の良い1日でもありました☆

 

 

本日も昨日の講習のお手伝いの2日目で

体育会系の少年達と、中性浮力や砂をまき上げない泳ぎ方など

ダイビングにおいてのマナーやトレーニングをしてもらいました!

 

サンゴを1本折るごとにアバラを一本おりますよ、と言いたい所でしたが

逆に折ってきそうなガタイの少年ばかりだったので止めておきました。

 

 

本日、合計7名のダイバーさんを担当させて頂きました(^-^)

講習お疲れ様でした!

 

 

明日は一日陸で過ごし

また明後日から海へと繰り出していきたいと思います!

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

ゴリラチョップで体育会系講習!  ダイブナッツブログ

2016年02月24日(水)

 

こんばんは!

 

 

本日の沖縄は、曇り空で強い北風が吹いておりましたが

 

2.23.15

いつも通り、ゴリラチョップは穏やかでございました☆

 

2.24.1

本日はお手伝いの仕事で

午前4名、午後4名の高校生のスクーバ講習に行ってきました☆

 

体育会系の学校だけあって、みんな元気に海を潜り倒しておりました!

 

 

明日もガッツリ海攻めていくので

よろしくお願いします☆

 

 

今日は早めに寝て明日に備えます!!

おやすみなさい(^-^)

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

ゴリラチョップと愉快な白衣の天使たち&ナイススギルスキルダイバーとそれを見守るお父さんダイバー☆  ダイブナッツブログ

2016年02月23日(火)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、曇り空ではありましたが

天気予報の雨よりはかなり良いお天気となりました☆

 

 

本日は沢山のダイバーさんにお越し頂きました♪

 

 

2.23.1

本日午前中は、3週間前にお越し頂いた

とにかく明るいシュン君と、シュン君の同期仲間の皆様にお越し頂きました☆

 

シュン君以外は今回が初めてのダイビングです♪

皆さん初めての水中世界を目前にして、ワクワクしつつも

ドキドキしつつ、そんな皆さんに愛しさと切なさと心強さを感じました!

 

 

いざ海に入って潜降を始めると、みなさん良い笑顔でございましたよ~♪

最初の緊張もなんのその!水中世界を楽しんでおられました☆

 

 

 

2.23.8

ハマクマノミも、「はいさ~い♡ようこそ沖縄の海へ!」

 

 

 

 

 

 

 

2.23.2

とは言っておりませんでしたが

相変わらずの愛しさでございました!

 

 

2.23.3

皆さん理系仲間で、今回卒業旅行ということもあり

水中で思い出に残る写真を取る為白衣を着用しているなか・・・・

 

 

 

2.23.4

約一名、どこかに白衣を落としてしまい

白衣の無い理系は、ただの理系状態になっておりましたが

 

 

2.23.5

心の中までどっぷり理系でございました。

 

 

 

2.23.6

その後無事に白衣を発見し

みんなで思い出に残る素敵な写真を撮ることができました☆

 

 

2.23.7

皆さん!今回はホントにありがとうございました☆

みなさんを見ていると

やっぱり、仲間って、いいなぁ、と改めて思いました♪

 

今回は悪天候でBBQ開催は中止となりましたが

またいつか!リベンジBBQ&ウミガメ狙いダイビングに来て下さいね!

 

それまでに、化学式覚えておくので仲間に入れて下さいね!

またお待ちしております☆(^-^)

 

 

 

 

そして午後からは

 

2.23.9

ダイキさん&コウイチさんの、親子ダイバーさんとオープンウォーター講習を致しました☆

久し振りに潜る、今回クロスオーバー講習のコウイチさんと

今回OWD取得の為講習を受けられてるダイキさんです☆

 

 

2.23.12

こう書くと、コウイチさん少し照れるかもしれませんが

息子さんと一緒に潜るお父さん、とても嬉しそうでしたよ♪

 

好きな事を親子で共有できるのって

やっぱりいいなぁと思いました!

 

 

自分もいつか子供達も

水中の楽しさを共有できたらと思いながら

たまにダイビングに繋がるようなトレーニングをこっそりしております笑

 

 

2.23.11

そしてダイキさんは、父親ゆずりのアクティブ派で

水中もナイススキルでございました☆

 

 

2.23.10

思わず、次のステップで行う浮力トレーニングもやってしまいました!

 

2.23.13

本日でオープンウォーター講習実習終了です☆

お疲れ様でした☆

 

この後学科も見事合格致しまして

オープンウォーター講習終了となりました☆

 

 

コウイチさん!ダイキさん!

今回は本当にありがとうございました!

 

次回もまた親子バディを見れる事を楽しみにしております♪

 

次回は水納島のカラフル珊瑚と沢山の魚を見に行きましょう☆

またお会い出来る日を楽しみにしております!!

 

 

海況が悪くても、一緒に潜るバディが最高だったら

最高のダイビングになるということを再認識させられて1日でございました☆

 

 

明日はお手伝いで、合計8名のダイバーさんのダイビング講習に行ってまいります!!

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

ナイススキルすぎるオープン講習!   ダイブナッツブログ

2016年02月22日(月)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、やや曇り空ではありましたが

ギリギリ半袖では過ごせない位の暖かさ1歩手前くらいのお天気でした(^-^)

 

全国的にみると断然暖かい日ですけどね☆

 

 

 

本日は午後から、海LOVEなダイキさんとオープンウォーター講習を開催いたしました☆

 

今日は講習初日ということで、カメラは持って行きませんでしたので写真はございません。

 

 

ですが、海洋実習が始まってすぐに

カメラを持って行かなかった事を後悔しました。

 

ダイキ兄さん・・・・

 

めちゃめちゃ上手っす!!

 

最初の深場ダイビングは大抵沈み気味だったり、水面に浮いてしまったりするのですが

一本目から普通に中層を泳いでおりました!

こんなに上手だったら、カメラ持って行ってあんな写真やこんな写真を撮っておけばよかったと思いました。

 

 

明日はその分、爽やかなダイキさんの笑顔を撮りまくりたいと思います!

 

 

明日は沢山の方と本部の海でダイビング楽しんで来たいと思います☆

ダイキさん、明日もよろしくお願い致します!

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

辺野古の町  ダイブナッツブログ

2016年02月19日(金)

 

こんにちは。

 

このシーズンは、海に入らない日も多くなるので

その為にブログの更新がストップしてしまう事が多々ございます。

 

そんな時はたまに沖縄のメジャー所ではないスポットなどを書いていきたいと思います。

 

 

 

全国的知名度の辺野古ですが

皆さん実際辺野古はどんな所がご存知でしょうか。

 

ジュゴンの住む海があるというイメージがありますが

町自体はどんなところか見た事ないかと思います。

 

かといって、今Googleで[辺野古 町]で検索すると

このブログの意味がなくなってしまうのでGoogle先生への質問はご遠慮下さい。

 

 

辺野古の町には、アップルタウンと言われる場所があります。

 

名前の由来は、アップル少佐とという方が

戦後の辺野古の町を再建するのに大きく協力してくれたようで

その少佐の名前が由来となっているようです。

 

因みにアップル少佐はリンゴよりのビーフが好きそうな

肉食系の顔をしております。

 

 

2.19.1

アップルタウンには、戦後に人で賑わっていたであろう形跡が沢山残っております。

 

 

2.19.2

数十年前は、このバーフラミンゴはシュワちゃんやスタローン兄さんの様な方々で

賑わっていたのでしょう。

 

オープンしていたら飲みに行ってみたいな~!と思うお店の形跡が沢山ございました。

 

 

2.19.3

このあたりは廃墟となってますが

明らかに昔バーだった作りの所が今は住居になって居たりします。

 

町自体は過疎化しており、すこし寂しくなるくらい静かですが

アメリカと日本の文化が混ざり合う、不思議な町で

辺りを散歩するだけで、沖縄の歴史に触れたような気分になりました。

 

今はこのアップルタウンを再建しようとする試みも出ているようですね。

 

基地移設の賛否は特に書きませんが

しっかりと地元の方の意見が反映されていくことを願っております。

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん 2件のコメント

 

漢は黙ってドリームホール!   ダイブナッツブログ

2016年02月18日(木)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、文句なしの晴れ模様とナイス透明度の水中でございました!

 

そして本日は、昨日から引き続き

カキモトさんとFUNダイビングに行ってきました☆

 

今日は男2人で、バックミュージックは演歌が掛かりそうな

漢スタイルダイビングをしてきました!

 

 

どこのポイントに潜って来たかって?

 

 

 

漢は黙ってドリームホール!

 

 

2.18.6

出口のピカチュウも、いつもより漢らしく見えました。

いつもより広背筋が爆発しております。

 

 

2.18.7

あれ?カキモト兄さん、頭を掻いて何か困っているのかと思ったら

 

 

 

2.18.14

カズニョロポーズでセクシーな男を演出しておりました。

さすが漢!

 

 

 

ドリームホール浅場のうねりの強い所では

 

2.18.5

ヒトスジギンポが、あえて狭い穴に入り

俺、閉所恐怖症じゃないからアピールをしておりました。

とても男らしい一筋ギンポでございました。

 

 

2.18.4

オーバーヘッドロックでは、漢らしいカキモトさんより大きな漢らしいアオウミガメがいたり

 

 

 

2.18.92.18.10

目で語る怒らせちゃダメなヤツ、漢らしいアカウミガメがおりました。

 

 

 

2.18.12

その脇には、漢らしく白黒はっきりつけているチギレフシエラガイがおりました。

 

 

今日はみんな漢らし過ぎです。

 

 

 

カキモトさん!2日間本当にありがとうございました☆

最後に最高の天気の中一緒に潜れて最高でございました♪

また10月に漢らしいダイビング一緒にしましょうね!

 

またお待ちしております(^-^)

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

まさかのイケた水納島☆  ダイブナッツブログ

2016年02月18日(木)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は・・・・・

 

 

 

2.17.1

太陽が顔を出しました!

昨日の極寒沖縄ダイブとはさよならです!

みなさんとても爽やかな顔をしておりますね。

まるでボラギノールのCMかと思うほどにスッキリした笑顔でございます☆

 

 

本日は昨日から引き続き、レナさん&シンジさんコンビと

1年ぶりにダイブナッツにお越しの、カキモトさんの3名様と本部の海を楽しんでまいりました♪

 

 

 

2.18.3

ここ最近登場できなかった分を発散するかのような

ドデカイ日差しでございます♪

やっぱり晴れって素敵やん☆

 

 

2.17.2 2.17.3

本日はアドバンスのディープ講習も行いました。

水深30m近くまで行くと、こんなにも色の変化がございます!

左が目で見ている色で、右がライトで本来の色を出した状態です。

 

なので、深場で出血するとピッコロさんの様な血液が噴き出しますが

血が固まらない分出血が止まりませんので、実験する際は

あまり深く傷をえぐらないようにご注意ください。サメが喜びます。

 

 

2.17.5

少し幼いハダカハオコゼがおりました☆

人間で言うと小学校5年生の夏休み明け直後の様な顔をしております。

 

 

2.18.2

ドクウツボは顔に似合わず、可愛らしいアカシマシラヒゲエビちゃんをリボンのように乗せておりました♪

しっかりクリーニングしてもらっておりました。

 

 

まったり潜りながらも、ディープや着底禁止の鬼のナチュラリスト講習などを終え

 

2.18.13

本日レナさん講習終了です!

講習お疲れ様でした☆

 

これから更にディープな水中世界を楽しんで下さいね♪

深場の愉快な仲間達がレナさんを待っておりますよ(^-^)

 

 

シンジさん!レナさん!

2日間本当にありがとうござました!

また二人の息の合ったバディコンビと海やお酒をご一緒出来る日を楽しみにしております!

 

その時までに、さらにBBQスキル上げておきますね!

 

 

カキモトさん!明日もよろしくお願いいたします!

明日は万座の地形を攻めまくりましょうね!

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

アドバンス講習開始&頼れるバディ!   ダイブナッツブログ

2016年02月16日(火)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、強い北風が吹いており

海は荒れ気味で陸は濡れた体を芯まで冷やしてくれる

そんな1日でございました!

 

そんな極寒な日ではございましたが

2.16.1

本日はレナさんとシンジさんと

アドバンス講習&頼れるバディ兄さんFUNダイビングに行ってきました☆

講習場所はもちろん北風に激強のゴリラチョップです!

 

 

2.16.2

今日はこれでもかっ!と言うくらいコンパスを使って頂きました!

ひたすら40分コンパス漬けになって頂いたので

今頃コンパス無しでは潜れない体になっている事でしょう!

 

 

2.16.3

講習内でキック数を測って頂きました。

これにより、水中で30mの物差しが出来たので、距離をはかる際に使用して頂けます☆

 

 

2.16.4

キックの数でメートルが出せるようになったので

透視度を測って頂くと

本日16mでございました☆いつもより透明度の高いゴリラチョップでした!

 

水泳女子のレナさんと、頼れる兄さんシンジさんのナイスバディコンビでしたので

極寒の1日を無事に乗り越えることができました!

 

明日はもっと暖かくなるはずです!

 

明日もよろしくお願いいたします☆

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

2016パラオツアー報告 パート3 ラスト!    ダイブナッツブログ

2016年02月12日(金)

 

こんにちは!

 

本日は午前中潜水作業のお手伝いに行ってきました☆

今日は風が強く、明日、明後日にかけて更に強くなりそうです!

 

 

本日は2016年パラオツアーのパート3をお伝えさせて頂きます!

 

 

パラオ滞在中、ホテルがシティのど真ん中でしたので

お酒やつまみなどを買えるスーパーやストアがあたりに沢山ありました。

 

夜はチームメンズで夜な夜な地元のお菓子をつまみに

酒盛りしていたのですが、地元のお菓子の中でも特に目を引いたお菓子が

 

 

2.9.1

チートスの様なこのお菓子です。

味は、袋のインパクトが強すぎて覚えてません。

 

アツシさんが、なんやこのパッケージ!?と言って購入し

3人で散々このお菓子をディスっていたのですが

気が付くと、みんなこのお菓子に心奪われておりました。

 

こんな多様性の高いお菓子の袋、今まで見たことありません。

 

 

2.9.2

心霊写真にするもよし

 

 

2.9.3

影武者にするもよし。

 

どんなに深刻な悩みでも、いつも笑顔で相談に乗ってくれます。

 

これでたったの1ドル50セントとは驚きです。

通りでツアー中、いつも一人多いような気がしておりました。

 

 

ツアーに参加された皆さんも

今頃ヤツはパラオのゴミ焼却場で、すでに灰になっていると思っていると思いますが

 

安心してください。

 

 

2.12.6

生きてますよ。

 

今は、仕事をさぼらないように見張り役をしてくれています。

 

 

 

 

といった感じの素敵なパラオツアーとなりました☆

2.9.92.12.2 2.12.3

 

初めてパラオに行かれる方は、ダイビング以外にも

是非、ミルキーウェイやジェリーフィッシュレイクも行ってみて下さいね☆

 

 

2.9.8

タナシンさん撮影

 

沢山のクラゲに癒されますよ~☆

 

 

2.9.10

マラカル島の港沿いにある、ドロップオフバーもお勧めです☆

ステーキやピザも美味しいですが

以外にマグロの刺身が美味しいです♪

 

天気が良い日は是非行ってみて下さい☆

 

 

 

2.12.7

 

今回ご参加頂いた

アツシさん!センちゃん!タナシンさん!ジュンジュン!

本当にありがとうございました☆

 

皆さんと天気の良いパラオの海を一緒に潜れて

とても楽しかったです♪

 

またいつかこのメンバーでどこかの海で

ワイワイ潜れる日を楽しみにしております(^-^)

 

 

最高のパラオツアーでございました☆

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

 

Posted by まっちゃん 4件のコメント

 

久し振りの万座ダイビングで地形を攻める!   ダイブナッツブログ

2016年02月11日(木)

 

こんにちは!

 

本日の沖縄は、昨日に比べてやや風があったものの

天気の良いダイビング日和な1日となりました☆

 

 

本日は昨日瀬底島&水納島でご一緒させて頂いた

ヤマノさんと、万座に行ってきました☆

 

 

2.11.1

ポイントへ移動中は、波しぶきを受けながらも

太陽の日差しの暖かさを感じるくらいの晴れ模様です!

 

 

2.11.4

本日1本目は万座ドリームホールです!

この時期はダイバーさんも少ない為、夏時期よりもゆっくりじっくりと

地形を楽しむことができました♪

 

ドリームホールの出口は今日もピカチュウチックな形をしておりました☆

 

 

2.11.3

穴の中では、昼は岩陰で丸くなっている夜行性のテヅルモヅルが

元気に活動しておりました!

このテヅルモヅルは一体いつ休んでいるのでしょうか!?

 

 

2.11.5

スミレナガハナダイは今日もサロンパスを貼っておりました。

深度が深くて全体が青みが飼っている分、ライトを当てるとより鮮やかに見えます☆

 

 

2.11.6

ニシキアナゴは相変わらず警戒心が強く、遠目からしか姿を見せてくれませんでした。。。

水深30mまで降りてきているのでもう少しサービスしてほしいものです!

 

2ダイブ目では、ドデカイアオウミガメや大量のグルクン、うまそうなイセエビなど

地形を楽しみながら潜ってきました☆

 

 

2.11.2

ヤマノさん!2日間本当にありがとうございました☆

初の沖縄ダイビングは楽しんで頂けましたでしょうか♪

 

次回は是非沖縄本島の最北端の辺戸の地形も巡りましょうね!

 

またお待ちしております☆

 

 

明日は潜水作業のお手伝いに行ってきます!

 

http://30d.jp/divenuts/340  ←お客様用写真はこちらです

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

1 / 212»

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ビーチ体験ダイビング:ライトコース
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・本部お勧めスポット
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.