現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • 体験ダイビング:ライトコース
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • 本部お勧めスポット
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2015年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > 2015 > 11月

久し振りの水納島 ダイブナッツブログ

2015年11月28日(土)

 

こんにちは!

 

ここ最近は寒波の影響でかなり寒い日が続いておりましたが

ようやく気温も上がり、天気が復活してきました☆

 

 

波高も4mから1.5mへと、穏やかになってきました♪

 

 

 

11.29.1

本日もカツヨシさん&ヨシエさんと、本部の海でFUNダイビングです☆

今日は久しぶりに水納島に行ってきました!

 

 

11.29.2

水温が下がったてきたのも関係あるのでしょうか。

夏に比べて魚達との距離感が近いような気がします。

 

夏のガンガン泳ぐ姿とはうってかわっての、まったりとした感じは

魚達もシーズンオフモードになっているような、ゆる~い時間が流れております。

 

 

11.29.3

沖の根も、ゆるい感じでハナダイ系の魚やスカシテンジクダイを群れております。

グルクン達も泳ぎ回っているというよりは、根を寄りながらブラブラ散歩しているかのような雰囲気です。

 

 

そんなまったりした水中をまったりと泳いだ後は

 

 

11.29.34

午後からカツヨシさんと、地形探検ダイビングをしてきました☆

瀬底の地形は、ポイントから少し離れると

未だに入ったことのないクレパスや穴が沢山あります!

 

今回はカツヨシ隊長に先陣を切って頂き

新たな穴を数か所見つけてまいりました!

 

 

11.29.4

カツヨシさんも先頭にたって、一番最初に穴に入る

一番風呂ならぬ、一番穴を楽しんでおられたようです☆

 

カツヨシさん!また地形探検ダイブしに行きましょうね♪

 

 

 

11.29.5

今回はカツヨシさんの200本記念ダイブや

ヨシエさんのお誕生日など、おめでたい事が沢山の3日間でございました☆

 

 

カツヨシさん!ヨシエさん!

今回も本当にありがとうございました☆

 

お二人の記念日を一緒にお祝い出来て

本当に良かったです♪

 

これから師走で、忘年会や

あと、忘年会など色々と忙しいと思いますが

またお時間のある時に沖縄に遊びにきてくださいね☆

 

いつでもお待ちしております!

 

http://30d.jp/divenuts/323 ←お客様用写真はこちらです

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします! 

Posted by まっちゃん 2件のコメント

 

寒波よ、早くどこかへ・・・   ダイブナッツブログ

2015年11月27日(金)

 

こんにちは!

 

本日も昨日に続いて、なかなかの寒波の寒さと風の強さでございます!

 

本日は風が落ちる午後からボートでダイビングに行ってきました♪

 

 

本日はカツヨシさんと奥様のヨシエさんと3人で本部沖FUNダイビングに行ってきました☆

がしかし!

あまりの寒さに集合写真を撮り忘れるという失態を・・・・

 

はい、すみません、嘘つきました。

 

車の助手席にカメラを忘れてしまったため

集合写真を撮ることができませんでした!

 

 

11.27.3

本当に

 

 

11.27.5

申し訳

 

 

 

 

11.27.4

ございませんでした。

 

 

本日はカメラがありませんでしたので、写真をお借りいたしました。

 

本日1ダイブ目は普段あまり行かない、塩川という

海水が流れている川の河口の沖合でのダイビングです☆

 

 

IMG_0824

沖にはゴロッとしたどでかいイソギンチャクの塊があったり

 

 

IMG_085311.27.2

たまに現れるナッツの隠れアイドル

吐き太郎に似た顔のエビなどがおりました☆

 

 

 

IMG_0855

そして2ダイブ目は、カツヨシさん200ダイブでございました☆

カツヨシさん!おめでとうございます!!

 

200本という素敵な記念ダイブのラミネートには

カツヨシさんの渾身の笑顔と、NO カツヨシさん NO LIFE の

マブダチ女性ダイバーの写真を無断で使わせて頂きました!

 

永遠のバディのキ〇ト兄さんや皆さんとまたワイワイ潜りましょうね!

 

 

カツヨシさん☆ヨシエさん☆

明日もよろしくお願いいたします!

 

明日はもう少し暖かくなりますように!

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします! 

Posted by まっちゃん 2件のコメント

 

やっぱり鉄壁ゴリラチョップ!  ダイブナッツブログ

2015年11月26日(木)

 

こんにちは!

 

本日は全国各地で寒波の影響がでておりますね。

 

各地では大雪が降り、1桁の気温を記録しているようですが

流石の沖縄も、今日は寒波の影響でかなり強い北風が吹いております。

 

数日前にクーラーを付けていたのがまるで嘘のような天気です!

 

 

 

11.26.1

そんな寒波の中、約4か月ぶりにカツヨシさんにお越し頂きました☆

寒さに強いワイルド系兄さんのカツヨシさんは、寒がること無く

シーガルでダイビングを楽しんでおりました!

 

 

11.26.5

僕もカツヨシ兄さんの様な、ワイルド系50YEARS OLD 目指して日々精進します!

 

 

 

11.26.611.27.1

しばらく音沙汰のなかった、海綿の集落に

久し振りにカイカムリが住み着いておりました☆

アフロ犬にも勝るとも劣らない、ナイスアフロでございました!

 

 

 

 

11.26.211.26.3

砂に埋まっていた小枝にはウミウシの物と思われる卵が産み付けられております。

最近チラホラとウミウシの卵を見かけますが

まだあまりウミウシ自体はそこまで目についておりません。

 

 

いや~!朝起きた時は

今日は本当に潜れるのかかなり心配でしたが

無事にゴリラチョップで潜れてホッとしました!

 

 

明日はボートで沖の方へ行きたいと思います☆

カツヨシさん!明日もよろしくお願いいたします!

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

潜りたいけど潜れない方へ   ダイブナッツブログ

2015年11月25日(水)

 

こんにちは!

 

 

台風が接近しているせいでしょうか。

ここ最近は天気が少しぐずついております。

 

本日も曇り時々雨で波も高めではありますが

ホームグラウンドのビーチ、ゴリラチョップは今日も穏やかでございました☆

 

 

これから寒い季節になり、師走に突入する為

なかなかダイビングが出来ない方も少なくはないと思います。

 

 

そんなフラストレーションを

ダイビング動画などを観て晴らしている方も少なくはないはずです。

 

 

ダイブナッツでも水中動画を今まで100本近くYOUTBEにアップしておりますが

最大でも5分程度の動画で、サラッと見るとを目的にアップしております。

 

 

 

とういうわけで!

 

 

NO DIVING NO LIFEな皆さんに

疑似ダイビング体験をしていただけるような動画も

これから制作していきたいと思います☆

 

なるべく動画に入り込めるように、動画のカットや音にもこだわって

皆さんに素敵なダイビングの世界を動画で体験できるようにしたいと思います!

 

 

 

 

エキジット5分前で動画がいつの間にか停止しており

途中で終わっておりますが、今回はご勘弁ください!

 

 

明日は久しぶりにあのお方とビーチダイビングに行ってきます☆

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

 

 

 

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

水納島&瀬底島めぐり!   ダイブナッツブログ

2015年11月22日(日)

 

こんにちは!

 

 

本日の沖縄は、やや北風が上がって来たものの

天気も良く、まだまだ汗をかくくらいの暖かい日となりました☆

 

 

 

11.22.2

本日も昨日、一昨日と引き続き

ヨッシーとFUNダイビングに行ってきました☆

本日は水納島&瀬底島の本部離島めぐりFUNダイビングです!

 

 

皆さんは、水中で突然の不安に襲われたことはないでしょうか。

 

いつも通りダイビングしているのに、なぜかドキドキしてきたりと

精神的に恐怖を感じる事が時々ある方もいると思います。

 

その時の対処方が人によりあるのですが

このヨッシー姉さんの場合は

 

 

11.22.1

楽しくワイワイしている時の動画を観てテンションをあげる方法です。

この方法、効く人には結構効くみたいなので

ドキドキする事のある方は是非試してみてください☆

 

因みに、他の対処法としては

目を閉じて大きく深呼吸する方や

エロい事を考えて精神統一する方など、人それぞれの対処法がございます。

 

皆さんも色々と試してみてください。

 

 

 

11.22.7

水納島の沖の根は今でもワイワイ賑わっております♪

来年の夏は、今年に勝るとも劣らない賑わいを魅せてくれることを願っております☆

 

 

11.22.3

浅場には久しぶりに、吐き太郎の子供さんがおりました☆

 

 

 

11.22.4

この中に、カサゴの子供さんが隠れております。

今日の擬態はかなりのクオリティで、いる場所をわかっていても見失う位の擬態っぷりでした!

 

 

何処にいるのかといいますと・・・

 

 

11.22.5

ここに隠れておりました☆

 

 

11.22.6

可愛らしいカサゴの赤ちゃんでございました☆

 

 

 

ヨッシー!

3日間ホントにありがとうございました☆

久し振りの海&怖~い映画鑑賞はなかなかいい組み合わせでしたね!

 

1月もまたお待ちしております!

悪アクアラングオジサン達もワイワイしましょうね!

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

 

 

 

Posted by まっちゃん 2件のコメント

 

ヨッシーと愉快な仲間達    ダイブナッツブログ

2015年11月21日(土)

 

こんにちは!

 

本日ももちろん絶好調なお天気の沖縄です☆

 

 

天気ももちろん絶好調ですが

 

11.21.2

久し振りのダイビングで、それ以上に絶好調なヨッシーと

本日は水納島に行ってまいりました♪

 

久し振りの水納島は透明度も抜群で

癒されまくりの2ダイブとなりました☆

 

折角マンツーマンなので

ヨッシーに見たい生物のリクエストが無いか聞いてみたところ

 

 

 

11.21.6

かなりのレアものをリクエストしてきました。

一応一生懸命探してみたいと思います!

 

 

11.21.3

岩の隙間には、大きなオニダルマオコゼがおりました。

この風貌で、実は刺身にすると激うまのオニダルさんは

海人の方々からは絶大な支持を得ております!

 

 

11.21.4

浅場では一生懸命泳いでいる

ヒオドシユビミノウミウシがおりました☆

 

休むことなく全身を使って泳いでいる彼を見ていたら

気が付けば[負けないで]を口ずさんでおりました。

 

 

 

11.21.5

本日も気持ちの良いダイビングとなりました☆

 

ヨッシー!本日もありがとうございました♪

明日は瀬底島で、また一味違うダイビングをしましょうね!

 

今日は思いっきり肉を食って明日に備えましょ~☆

 

と、言うことで

明日は瀬底島予定で潜ってきます♪

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

Posted by まっちゃん 3件のコメント

 

体育会系高校生たちと体育会系姉さん   ダイブナッツブログ

2015年11月20日(金)

 

こんにちは!

 

 

ここ最近の沖縄は、まるで夏かと思うくらいの暑い日が続いております。

本州の方ではすでにクリスマスが今年もやってくるモードに突入しておりますが

こちらはまだまだ夏の余韻を楽しんでおります☆

 

 

 

19日は毎年恒例の体育系の高校のオープンウォーター講習のお手伝いに行ってきました♪

やはり体育会系な高校だけあって、ボウズ率がかなり高かったです。

 

みなさん、体力があるだけあって

海の中も船の上も1日中泳ぎまくりの飛び込みまくりで

体力の続く限り海を楽しんでおりました☆

 

大人になったらまた沖縄に潜りに来てほしいものです♪

 

 

 

そして、本日20日は

 

昨日の夜23時頃に、急遽エアを手配して

 

11.20.1

久し振りにヨッシー姉さんに遊びに来て頂きました☆

ヨッシー姉さんお久しぶりです!

 

海外にしばらくステイをしていたヨッシーは、約5か月海に潜っていなかったので

禁断症状が出て、手がプルプルと震えておりました!

 

 

本日は到着日だったので、夕方からゴリラチョップで潜ってきました☆

 

 

 

11.20.2

夕方のゴリラチョップは最近のマイブームとなりつつあります☆

夕暮れの優しい日差しの中潜るゴリラチョップは、プライスレスです。

 

魚達も夕食時なのでしょうか、活性が上がって近くを泳ぎ回る群れなどとよく遭遇します!

 

 

この日も、グルクマの群れがかなり近い所をずっと泳ぎ回っておりました☆

 

 

11.20.3

明日からはじまるボートダイビングに向けて

リフレッシュできましたでしょうか☆

 

 

ヨッシー!今日は久しぶりのダイビングお疲れ様でした!

明日は瀬底島or水納島に行ってきます☆

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

ゴリラチョップのテトラポット寄り   ダイブナッツブログ

2015年11月18日(水)

 

こんにちは!

 

本日の沖縄も天気が良く

クーラーがマストアイテムとなる1日でございました☆

 

本日は海はありませんでしたが

昨日はお手伝いでゴリラチョップに行ってまいりました!

 

 

11.18.5

平日だったので、土日祝日休みの謎の海水浴用駐車場が空いていたので

そこからのダイビングとなりました☆

 

普段は遠くてあまり行かないテトラポットサイドですが

こちらからは簡単に行くことができます♪

 

テトラのあたりには沢山の魚達が生息しております!

 

 

 

ウミウシも少しづつ増えてきたようなきがします☆

 

11.18.3

泳ぐウミウシで有名なミカドウミウシがおりました!

調整豆乳の200mlのパックと同じ位の大きさの

ビッグサイズのウミウシですが、ミカドウミウシはまだまだ大きくなります!

 

 

11.18.2

キカモヨウウミウシも親子でテトラポット散策しておりました!

 

 

11.18.111.18.6

テトラポットには成魚サイズのゴンズイの群れがおりました。

そのでフェンススタイルはまるで、300に出てくるデキる精鋭部隊の様でした。

 

 

 

11.18.4

後半は、きたるドリフトSP講習の時の為に

一足先にフロートの上げ方トレーニングを開催してきました☆

 

このフロートが意外と難しいのですが

サラッと出来るようになると、結構プロっぽくてカッコいいですよ!

 

今回は人数も減ってしまいビーチとなりましたが

また次の機会に、残波やナイトSPトレーニングもしましょうね!

 

 

明日は北谷の方へお仕事に行ってまいります!

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

この時期には珍しい水納島三昧☆   ダイブナッツブログ

2015年11月16日(月)

 

こんにちは!

 

いや~最近沖縄の海は安定していますね~☆

この時期からは、風の影響で水納島に行く機会は夏に比べて減るのですが

昨日と今日と水納島は穏やかでございます!

 

今日にいたっては、波が高い予報だったので

瀬底島確定だろうと踏んで港に向かったのですが

天気予報よりもはるかに海況が良く、予想外の水納島になりました☆

 

むしろ、瀬底ラビリンスあたりかなと思いラビリンスモードに入っていたので

まさかの水納島には、焼肉食べに行く予定が、店が閉まっていて

急遽寿司屋さんになったような気分でございました。

 

 

 

本日も昨日に引き続き、エイジロウさんと水納島でダイビングに行ってきました☆

 

11.16.1

通常のチンアナゴよりも黒い、ブラックチンアナゴがおりました☆

他のチンアナゴよりも少し気弱で、ちょっとした事でも引っ込んでしまいます。

このブラックチンアナゴ、略してブラチンはどれくらいブラックなのかと言いますと・・・・

 

11.16.2

他のチンアナゴに比べると一目瞭然のブラチン具合でございます。

 

 

 

11.16.4

エイジロウさんが見つけてくれたツユベラの幼魚は

良く目につくツユベラ幼魚よりも一回り小さく、いつもより一回り可愛い個体でございました☆

 

 

11.16.6 11.16.5

海底に、何かに似ている貝殻の様なものがあったので

サンゴの隙間に挟み込んでみると、ハダカハオコゼになりました♪

左が貝殻で、右がハダカハオコゼです。

 

 

11.16.7

別の珊瑚の隙間では、アカテンコバンハゼの子供さんが

警戒しながらも、口元が優しく微笑んでおりました☆

 

その珊瑚の上の方では

 

 

11.16.8

更に優しくエイジロウ兄さんが微笑んでおりましたとさ☆

 

 

エイジロウさん☆

今回も本当にありがとうございました!

 

今回はいつもに比べてまったりダイブにさせて頂きましたが

水納島の浅場の綺麗さを再認識できたダイビングになりましたね☆

 

まいう~なタコ焼きも作れてよかったです!

次回家でやる時は、是非是非たくあんとこんにゃく入れてみてくださいね~♪

 

 

明日は午後からゴリラチョップに行ってきます!

 

http://30d.jp/divenuts/321 ←お客様用写真はこちらです

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

Posted by まっちゃん コメントはまだありません

 

ゴリチョ&水納島でまったりダイブ☆   ダイブナッツブログ

2015年11月14日(土)

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、天気予報の曇り時々雨よりはかなり良好な

曇り時々晴れのち雨でございました☆

 

 

 

11.14.6

午前中はエイジロウさんとゴリラチョップでFUNダイビングです!

マンツーマンでゴリゴリと沖の根へ行ってきました☆

 

 

11.14.7

沖の根では、どんなイカツイ魚達よりも獰猛なクマノミがおりました。

なにもしていないのに、目があっただけで噛みついてきます!

 

あの調子でグイグイとイソギンチャクから離れていると

いつかエソの餌食になりそうで心配です。

 

 

そんなバイオレンスなゴリチョダイブのあとは

 

11.14.1

午後からテツモトさんとカズヒロさんとヒロミさんと

午前から引き続きエイジロウさんの4名様と

久し振りに水納島でダイビングです☆

 

1本目はやや流れがありましたが

気持ちの良いダイビングでした♪

 

 

11.14.5

相変わらず南国感漂う水納島の浅場のハードコーラルには

夏よりも、デバスズメダイが増えてきている気がします☆

水色の体がカラフルな珊瑚に更に南国感を漂わせる

オシャレな魚でございます♪

 

 

11.14.2

安全停止中には人なれした魅せてくれるアオウミガメがロープ付近を優雅に泳いでおりました☆

 

 

 

11.14.4

2本目のポートサイドは、1本目のケーブルに比べて

穏やかでしたので、ゆっくりと水納の愉快な仲間達を観てまわってきました☆

 

強烈なアッパーカットを出してくるモンハナシャコや

から揚げよりも刺身でいけちゃう良いサイズのグルクン達や

いつもより子供サイズのハダカハオコゼなど

個性的な生物たちがウヨウヨおりました!

 

透明度も良く気温も高かったので

天気の割にとても潜りやすい最高の1日でございました(^-^)

 

 

みなさん☆今回本当にありがとうございました!

カズヒロさん☆ヒロミさん☆

明日からはじまるアドバンス講習、頑張ってください☆

その先に更にディープな世界がまっておりますよ♪

 

テツモトさん☆

また本部に癒されに来てくださいね♪

また潜るその日まで、現実逃避出来る水中ムービーまた送りますね~!

 

 

エイジロウさん☆

明日もよろしくお願いいたします!

エイジロウさんに負けない位のお茶目な魚達紹介いたしますね!

 

 

明日も本部で潜ってきま~す♪

 

http://30d.jp/divenuts/319  ←お客様用写真はこちらです

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!   

Posted by まっちゃん 1件のコメント

 

1 / 212»

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ビーチ体験ダイビング:ライトコース
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・本部お勧めスポット
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.