現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
今季のシーズン中のブログは
かなりの確率で台風話題から入る事が多くなってしまってます。
それくらい今年は台風が発生しまくりな年となっておりますが
なるべく沢山のダイバーさんと沖縄の海を楽しめるように
海況判断やポイント選びをしていきたいと思っております!
本日も台風19号の影響と沖縄の下にある低気圧の影響をやや感じつつも
沢山のダイバーさんと本部の海を楽しんできました☆
天気も良く水中も明るくてとても綺麗でございました☆
ややうねりのある場所でも
ウミヘビちゃんはまったりお昼寝タイムでございます☆
水納島ではいたるところでチンアナゴが見られますが
水族館の様に間近で見るにはなかなかのテクニックが必要となります。
警戒するとすぐに引っ込んでしまうので
匍匐前進で息をひそめて、雑念を捨て無の状態になりつつ
目を合わせない様にチンアナゴの動きを読み根気強く距離を縮めるという
忍びの極意の様なテクをフルに使ってチンアナゴを間近で見てみて下さいね!
今年は台風がコンスタントに来るので
水温が上がらず、浅場のカクレクマノミのイソギンチャクも白化せずに活き活きとしております!
色が抜けた時のあの独特な金色イソギンチャクも綺麗ですけどね(^-^)
何より晴れの日の沖縄が一番ですね♪
みなさん!本日もありがとうございました☆
今日も最高のダイビングでしたが
次回は更に更にグッドコンディションの本部の海をご紹介させて頂きます!
2018年08月23日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.