現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 調査ダイブIN本部       ダイブナッツブログ

 

調査ダイブIN本部       ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

本日も昨日と同様に晴れ模様な1日です!

やっぱり晴れはいいですね~!

 

 

天気も良く、冬の時期はビーチでまったりカメラダイブすることも多くなるので

本日は調査ダイブに行ってまいりました☆

 

 

今日はとりあえずざっくりと泳ぎながら地形の把握をしてまいりました♪

 

 

 

12.6 12.3.7

浅場は様々な種類の珊瑚で一杯でした☆

来年6月の珊瑚の産卵はここがよさそうですね♪

 

 

 

 

砂地を泳いで、何かいそうな岩などを探していると・・・

12.3.1

キリンミノカサゴが、ハゼの出待ちをしておりました。

 

出てきたところをパクッ!っとやろうって根端のようです。

水中にもストーカーはいるのですね。

 

 

 

ここは透明度もそんなによくないので、マクロ専用のポイントかと思いきや

意外と魚影も濃く、周りには魚の群れがわんさかとおります♪

 

 

そんな魚群の集まる場所には・・・

 

12.5

80cm級のハタもおりました☆

気持ちよさそうにクリーニングされておりました♪

 

 

 

 

と思っていたら

 

 

12.04

直ぐそばにも60cm級のハタがクリーニング中でございます☆

 

その後このサイズのハタをさらに2匹発見!

 

海人が知ったら飛んできそうな魚達がわんさかおります♪

 

 

 

12.3.2 12.3.3

その後マクロが楽しめそうな場所を見つけたのですが

エアも少なくなったので、本日の調査ダイブは終了です!

 

次回はマクロ系なやつらを探しに行ってまいります☆

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ←冬季限定!セルフダイビング講習☆ 詳細はこちらをクリック!

ホエールウォッチング4 ←1月20日~4月1日ホエールウォッチング開催☆ 詳細はこちらをクリック!

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

 

 

 

 

2013年12月03日(火)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. 俺もクリーニングしてもらおっと♬

    • まっちゃん

      俺の腹回りの脂肪クリーニングで食い尽くしてほしいわ~!

 

前のページへ戻る