現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > ビーチダイビング > 豪雨でしたが赤土が流れ込む前にギリギリビーチダイブ!     ダイブナッツブログ

 

豪雨でしたが赤土が流れ込む前にギリギリビーチダイブ!     ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

本日26日の別ブログでは

職業体験に来ている中学2年生の体育会系メンズっ子達がブログを書いてくれたようです(^-^)

 

一人っ子のシュンインストラクターも

まるで弟が出来たようで楽しそうにキッズ達にダイビングの業務を教えております!

 

大雨で外作業が出来なく、ショップ内で電話対応のシュミレーション業務や

シュノーケルガイドのブリーフィング練習をしている3人を横目に

 

豪雨の中、アツシ兄さんとビーチダイビングへ繰り出してきました!!

 

1本目のポイントは、波は無く穏やかでしたが

準備している最中にも赤土で海が茶色くなりつつあります!

 

暗黒に包まれる前にダッシュで沖へと繰り出してきました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面の赤土でまるで夜の様な暗さとなりましたが

おかげさまで生物達に近寄る事ができます☆

 

いつもは警戒して距離を伺うアカメハゼでしたが

顕微鏡モードでビタビタに寄っても逃げない位に近づけました♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緑の藻の上にはチータウミウシが張っていたり

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホヤの中ではタルマワシがぼーっとしておりました!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナミノカサゴもいくら寄っても動こうとしないので

尾びれの筋の部分を顕微鏡モードで激写しておきました!

作りは扇子のようですね!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

場所を変えてもう1ダイブした先には、シュウマイサイズのコブシメが

ソフトコーラルに色を寄せて身を隠していたり

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

半透明系のエビちゃんも沢山おりました☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぴゅーっと打ち上げる風船みたいな藻や

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天然の海ぶどうは、かなり陸のブドウに寄せた姿をしておりました☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてエキジット直前に浅場でカエルアンコウ発見です!!

まさかのこんなところに♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カエルアンコウの手って本当に可愛いですよね♡

赤ちゃんの手の様で思わず触りたくなりますが

「マジこのダイバー触ろうとして来るんですけどー。

 冗談は窒素酔いの時だけにしろって感じなんですけどー。」

と嫌われそうなので見るだけにしておきます!

 

 

アツシさん!今回もありがとうございました☆

ゆっくりリフレッシュできましたでしょうか(^-^)

 

また本部の映え物たちを激写したくなりましたら

いつでも遊びに来てくださいね!

 

 

本日のメニューは

本部、豪雨の中の赤土脱出ビーチFUNダイビング

でした!

2019年06月26日(水)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る