現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 久し振りの水納島☆  水納島FUNダイビング  ダイブナッツブログ

 

久し振りの水納島☆  水納島FUNダイビング  ダイブナッツブログ

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は天気が良く、終始太陽が顔を出しておりました☆

 

 

そして今日は久しぶりに水納島で行ってきました♪

 

 

11.3.1

本日はみなさんでダイビングに行ってまいりました☆

 

11.3.2

水納島は相変わらず良い珊瑚っぷりをしております☆

今年の水温上昇にも負けず、すくすくと成長しております。

 

これからの時期は、水納島に渡りにくくなってくるので

しっかりと成長して、また来年素晴らしい群生を見れる事を楽しみにしましょう♪

 

 

11.3.4

2本目のポイント、クジラ岩には

恐ろしいほどのハタタテハゼがおりました!

 

近づきすぎると引っ込む、ツンデレハゼ太郎を写真に収めるのは

なかなか難しいです。。。

 

 

 

 

11.3.5

うっすらとかかっていた雲も消え

一気に太陽の日差しが入り込んできました☆

 

加瀬さんも思わず天を仰いでしまいましたが

 

 

 

11.3.6

そこには、太陽の子よっぴーがおりました。

何か悪いことをしようと企んでおられる様子です。

 

この顔にピーンときたら釘のついたバットで追い払ってください。

 

 

11.3.7 11.3.8

午後からは地形三昧してまいりました!

オニカマスもおりましたよ~☆

 

 

11.3.9

クレパスのいたるところには、小さいイソバナの群生が沢山ございました。

このイソバナも大きくなって、さらに素敵やん☆な景色を作ってくれるはずです♪

 

その日まで潜り続けていられる様jに、しっかりと野菜を食べて

コレステロール管理をしていきたいと思います!

 

 

11.3.10

朝田さん!今日は本当にありがとうございました!

水納島の珊瑚は、絶対に見て欲しかったので

島に渡れてよかったです☆

 

次回は辺戸岬なども行きましょうね☆

 

またお会いできる日を楽しみにしております☆

 

 

http://30d.jp/divenuts/83  ←朝田様用写真はこちらです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ←冬季限定!セルフダイビング講習☆ 詳細はこちらをクリック!

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

2013年11月03日(日)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る