現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は、曇り空でやや気温が17度とやや低い1日でした
波高は4mと船を出すには少し荒れ模様のお天気です。
最近は外海でのダイビングから少し離れているので
なかなかブログのネタがございません・・・・
しいて言いましたら、わたくし
やっとガラケーを卒業して、iPhoneになりました!
なので、今までFacebookなどにメッセージを頂いても
リアルタイムで返信をすることが出来なくてご迷惑をおかけしたことなどもありましたが
今では早急にドヤ顔で返信することが出来るようになりました☆
最近、LINE教えて!と言われることが多くなってきましたが
数日前までは、LINEって中国人に乗っ取られてiTunesのカードを買わされる恐ろしいものだという
認識しかございませんでしたが、一昨日位からやっとLINEのラインに乗っかることができました!
ダイビングに関する事や問い合わせなど
LINEを通しての方が連絡しやすい方はこちらからご連絡下さいませ♪
といってもまだあまり使い方を分かっていないので
もう少ししてからご連絡させて頂きます。
と、一歩現代に近づいた本部町野原にあるダイビングショップ
ダイブナッツでございまいした。
2015年01月22日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:ヨッシー
投稿日時: 2015年1月22日 10:09 PM
兄貴!そういう日は海映画を観て浸りましょう!
たとえば世界のジェームズキャメロン監督!
キャメロンは3000時間以上の水中滞在記録を持ち世界各地で難破船探索や深海調査等をも行うまでのダイバー!
タイタニックやターミネーターが有名だけれども、アビスやアバターを観ればダイバーにはたまらないこと間違いなし!また製作で関わったハートブルーやサンクタムも海への愛が溢れております!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2015年1月23日 8:35 PM
ヨッシー
いいですね~!アビス!
丁度この間久しぶりにDVD借りてみました!
いつか自分も体を液体に満たして水深5000m越えしてみたいです!嘘ですけど!
サンクタムはパニックになる感じがリアル過ぎて震え上がりましたが、良過ぎて「良い!!」と思わず発狂してしまいました!
嘘ですけど!
投稿者:さだやん
投稿日時: 2015年1月22日 10:21 PM
まっちゃんもiPhoneデビューしたのね!
自分もガラケーから変えたときはワクワクドキドキでいじりまくってた(笑)
今は沈静化した模様´д` ;(笑)
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2015年1月23日 8:37 PM
さだやん
IPADは持っていたのですが、やはりiPhoneの手軽さはいいですね☆
ただ若干困ったのが、わたくし親指が短い為
文字入力する時届かない箇所がございます。。。
投稿者:W,M
投稿日時: 2015年1月23日 6:02 PM
まっちゃん待っとたで!これでやっと、FaceTimeオーディオで電話もタダだし、LINEで連絡出来るし…ってかIDをメールして!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2015年1月23日 8:39 PM
W,Mさん
大変お待たせいたしました!
W,MさんにLINEやらないのー!?と話をしていた時から早1年!
あとは更に使いやすくするために、カルシウム沢山採って親指もう少し長くなるように頑張ります!
IDはメールの方に送らせて頂きました☆