現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
どーもこんにちは!
ベンチ作りおじさんズのメガネ担当のマツカタです!
普段は、海潜って生物や綺麗な景色を案内するおじさんなのですが
今日は久しぶりにDIYをしたいロハスな気分でございましたので
ベンチ作りおじさんズのマッシュルーム担当のシュンとベンチ作りに励みました!
今まで使用していたベンチですが、自分がこっちに越してきた6年前よりも
更に前からあったベンチですので、木も劣化が進み割れてしまいます。。。
そこで、座り心地MAXのベンチを手作りしようと思い
ベンチ作りおじさんズのマッシュルーム担当メンバー、シュンと一緒に
DIYです!
初めは切ってはやすりで研磨し、切ってはやすりと
中々シンプルな作業でございましたが
やすり掛け職人のシュンがたっぷりとやすり掛けてくれたので
ちくちくしないベンチが完成しそうです!
しっかりと塗料も塗り、乾いたら組み立てていこうと思いましたが・・・・
インパクトドライバーの充電池が劣化しており
幾ら充電してもバッテリーが、数本打っただけで電池切れになってしまいます(T_T)
アマゾンから充電池が到着するまでお預けでございます!
しっかりと皆さんが落ち着くようなベンチを作りたいと思います!!
2019年03月23日(土)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.