現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 雑談 > 小森のおじさま

 

小森のおじさま

 

こんにちは!

 

今日の沖縄は、北部だけ曇りで中部から那覇にかけては晴れ模様となっていたようです!

 

曇りと言っても気温は30度!

湿気が混ざり汗だくな1日となりました!

 

 

そんな本日は仕事はOFFで、豆娘と美ら海水族館へGOでした。

 

5.30.1

 

 

車で5分くらいで美ら海水族館なので、あとあと考えて年間パスポートをGETしてまいりました。

台風でダイビングが出来なくて、美ら海に行ったこともありますからね~!

 

極力このパスポートが活躍しないことを願います!!

 

 

明後日はいよいよ粟国島にギンガメを見に行ってまいります☆

 

最近の粟国ギンガメはかなり大きく群れているらしく

ざっと見て2000匹オーバーの玉になっているようです!

 

 

楽しみですね~!

 

 

 

粟国はギンガメだけではなく、ほかにも人気の奴らがわんさかしております!

 

 

5.302

ナポレオンフィッシュ

 

遠目からでもすぐに目につく、どでかいボディの持ち主です!

意外とシャイなので、すぐに隠れてしまいます。

 

 

 

250px-Malabar_grouper_melb_aquarium

ヤイトハタ

かなり昔から粟国に住み着いている肉厚なハタです。

今月粟国に行ったときは、ぶっくり膨らんだハリセンボンを口に咥えてどこかに去っていきました。

 

 

 

 

 

IMG_2283-e1333270291224

イソマグロ

 

ギンガメアジに次ぐ見応えのあるイソマグロの群れです!

多い時は200以上のマグロの群れが列を連ねて泳いでおります。

 

ちなみにお勧めの食べ方は、生ニンニクをたっぷり入れた醤油で食べるのが神です!

 

 

 

明後日は総勢7名で粟国攻めしてまいります☆

 

 

ギンガメムービーお楽しみに!!!

 

 

7月5日~ 与論島ダイビングツアー詳細  

↑ご予約空き状況、2名様で終了となります。

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

2013年05月30日(木)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. いよいよ明日ですね~!!お魚さんのトルネード見るのなにげに初なので、めちゃ楽しみです(^o^)

    カメラも(セッティングは全てダンナまかせw)がっつり用意して行きますので、明日よろしくお願いします!!(^^)

    • まっちゃん

      明日よろしくお願いいたします!
      アジ玉が最近大きいとの情報を得て僕もワクワクしております♪

      明日はかなり早いですがよろしくお願いいたします☆
      アジ以外にもサプライズ生物沢山出たらいいですね♪

 

前のページへ戻る