現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
那覇と本部を結ぶ海上定期航路を目指し
本日試験運行が執り行われる模様でございます!
渡久地港の浮桟橋では開会式に迎えマイクテストをしたり
旗が建てられたり、テレビカメラまで来ておりました!
約90分で直通運行するようで
車で2時間ほど、バスでは2時間30分ほどかかるので
バスに比べると1時間短縮されるようです。
那覇空港からすぐに乗れるバスに対して
まず港まで行かなくてはならない手間はどちらに転ぶのでしょうか?
レンタカー会社のようにシャトルバスが出たりしたら話は別でしょうが・・・
料金設定も謎のままですが、バスの片道2000円に是非対抗していただきたいものです(^-^)
そして本日は落ち着いた海況の中、最近濁りがちだった水納島へ2チームに分かれてダイビングです♪
濁り1つございませんでした。
透明度もガッツリ復活しており最高でございます。
数日前から確認されているニシキフウライウオは同じ根でまったりしておりました(^-^)
ペアで行動を共にしていたはずなのに、本日は距離をとってまるで喧嘩しているようでございます。
弱肉強食の世界から勝ち残った者たちは
もうすぐ新たな世界に飛び立ちそうな予感でございます!
目が出来上がり魚の形もわかるようになってまいりました!
頑張れ!ベイビーたち!!
またまったり潜ってお魚ウォッチングいたしましょう!
本日はありがとうございました!
そしてもう1チームのFUNチームは
約1週間潜り続けて本日ラストダイブのターちゃん&センちゃんです☆
たーちゃんの360°カメラ、シータがめちゃいい仕事してくれます!
今日はまったりと水納島をまわってきました☆
水納島であまり見かけないウイゴンベが小さな根に数匹付いておりました☆
地味に見えて色合いが絶妙な可愛いゴンベです♪
黄色のジョーは今日は引きこもりDAYのようで
さくっと蓋をして巣穴に戻ってゆきました。
アカテンコバンハゼは他の魚にはない個性的な色をしております☆
個人的にとても好きな色合いで
出来ればデバスズメダイの様に群れてわんさかいて欲しい魚です!
点々が密集しすぎて気持ち悪そうですけどね!
みなさん!今回もありがとうございました☆
ここ1週間台風の影響も無く、これぞ夏!という天気が続いておりました♪
9月はもっと台風が少なくなってほしいものです!
本日のメニューは
でした!
2018年09月02日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.