現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 久し振りのレッドビーチ!  ダイブナッツブログ

 

久し振りのレッドビーチ!  ダイブナッツブログ

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、なかなかの良い天気でございます☆

もしかすると荒れているかも・・・と思った海も

とても穏やかで潜りやすい1日でした!

 

 

本日は昨日に引き続き、アツシさんとFUNダイビングに行ってきました♪

今日はさらなるウミウシを追い求めて、レッドビーチでおビーチダイビングです!

 

エントリー前に、一枚写真を撮ったのですが

ビニールテープで無理やりカメラに取り付けたマクロレンズのせいで

 

4.16.1

30年前に撮った写真のようなレトロ感が出てしまい

思わずBOOWYを口ずさみながらの本日のダイビングとなりました

 

そんなホンキートンキークレイジーなアツシさんと潜ってきましたレッドビーチでは

 

派手めなウミウシ達で賑わっておりました☆

 

4.16.2

ミーアキャットのようにシュッと起立しているクチナシイロウミウシや

 

 

4.16.4

派手すぎるセンテンイロウミウシなどなど

 

 

4.16.5

定番のホシゾラウミウシも、今日もバッチリ星空っておりました☆

 

 

4.16.6

名前のカッコいいリュウモンイロウミウシなんかもいましたよ☆

 

こうやって見てみると、イロウミウシ系が多い1日でしたね。

 

 

 

4.16.3

いつも見ていたカイカムリは姿を消し

代わりに一回り小ぶりな2代目が隠れておりました☆

 

さらにウミウシの多い場所へ行こうと思ったのですが

カメラトラブルなどで時間がなく、本日はこれにて終了です!

 

 

いや~今回は、ダイビングを始めて20年くらい経つ、ワイド派のアツシさんが

マクロダイビングに目覚めた記念すべき3日間でございました☆

 

アツシさん!

今回もありがとうございました♪

素敵な写真は沢山撮れましたでしょうか☆

 

6月もし来られた時には

今年こそ珊瑚の産卵を!!マクロレンズでバッチリとらえましょうね!

 

またお待ちしております!

 

最近天気が不安定の為、どのタイミングで洗濯物を干したらよいのか

難しい日が続いております。

 

早く安定した、THE・沖縄な天気が続いて欲しいものです(^-^)

 

 

☆☆☆2016年ゴールデンウィークのイベント情報☆☆☆

 

5月4日 オリジナルビーチポイントで

             まったり2ロングダイブ&BBQイベント!  ←詳しくはこちらをクリック♪

 

 

2016年04月14日(木)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る