現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 万座と水納の地形&砂地ダイブ☆ 

 

万座と水納の地形&砂地ダイブ☆ 

 

こんにちは!

 

ここ最近の沖縄は夏の様な暑さが続いております!

 

太陽の日差しもかなり強く

折角おさまって来た色黒さも、またぶり返してきました。

 

ブログ更新が遅くなりましたが

昨日、今日で地形ダイビング&砂地まったりダイブを楽しんできました~♪

 

 

10.5.2

 

4日は万座にて地形ダイビングです☆

 

今回は、Tさんと

6月にガッツリ珊瑚の産卵狙いで一緒にナイトダイビングを潜りに潜った

産卵王子のアツシさんと海を楽しんでまいりました!

 

 

万座の海では

産卵王子もびっくりの、卵を守るイカついヤマブキスズメダイがおりました!

 

10.5.1

卵に接近しようものなら、風穴開けられそうな位の威嚇っぷりです。

 

 

10.5.3

ヤマブキスズメダイだけでなく

万座のいたるところでオヤビッチャが卵を守っておりました。

 

 

10.5.4

久し振りのドリームホールは

相変わらず良い青さをしておりました☆

この青さでタンク3本はイケそうです!

 

この日の万座は少々流れがあったものの

大型のサワラがでたりとサプライズま生物も見る事が出来ました♪

また近々万座に潜りに行きたいと思います☆

 

 

 

10.5.5

そして本日水納島では

砂地のポイントをまったりと潜ってきました☆

 

浅場の珊瑚エリアでは

テングカワハギが数匹集まって、珊瑚をツンツンしておりました♪

 

10.5.7

しばらくいなくなっていた網の破片の様な所には

タツノハトコがもどっておりました♪

身体の汚れ具合からして以前とは違う子でしょうか

早くパートナーが見つかるのを願っております☆

 

 

10.5.6

9月末の台風の影響などで

水納島で潜るのは約10日ぶりでしたが

相変わらず良い透明度と魚の多さでした☆

 

キンメモドキの群生などは、姿を消してまた来年のお楽しみになりましたが

まだまだ水温も高く、快適にダイビングが楽しめそうです(^-^)

 

 

Tさん☆アツシさん☆

今回もありがとうございました!

 

2日間で違う雰囲気の海を楽しんで頂けて良かったです☆

 

次回は残波のダイナミックな地形と万座のダイナミックな地形で

沖縄北部地形祭り2016を開催しましょうね!

 

またお待ちしております♪

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!  

 

 

2015年10月05日(月)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る