現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • 体験ダイビング:ライトコース
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • 本部お勧めスポット
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2023.11.20 久しぶりのブログはAIにまかせた!  ダイブナッツブログ

2023.06.06 6月に入り水温が一気に上がって来ました!  ダイブナッツブログ

2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると    ダイブナッツブログ

2023.02.23 2月の海   ダイブナッツブログ

2023.01.16 1月恒例の救命講習会   ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > いい流れの水納島☆ 水納島FUNダイビング 体験ダイビング  ダイブナッツブログ

 

いい流れの水納島☆ 水納島FUNダイビング 体験ダイビング  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

 

 

6.29.12

昨日の夕方、無事那覇から帰還いたしました!

 

丁度那覇にいた時、神社に天皇陛下が来られていたようで

朝から神社の周りには沢山の警察官がおり

誘惑の町、辻町をチラチラと気にしながらしっかりと職務を果たしておりました。

 

 

そんなちんすこうジャングル那覇から帰ってきました本日は

 

水納島でFUNダイビング&体験ダイビングしまくりDAYでございました☆

 

 

 

6.29.1

午前中は今年も来ていただきました☆オオタニさんご夫妻とFUNダイビングです!

昨年は愛娘のリオちゃんがかなりのスモールベイビーだった為お一人づつのダイビングでしたが

 

 

6.29.14

今年は、子供あやしニストのチャン・スーによる子守で初のお二人でのダイビングとなりました☆

 

 

6.29.2

ケーブルのスカシテンジクダイの根は段々魚影が増してまいりました。

これだけ増えてくると、もちろん海の獣たちも近づいてくるわけです。

 

 

6.29.15

スカシの根の周りを、電光石火のトリプルプレイで攻めてくるアジ達がおりました。

スカシテンジクダイたちには、ポイントの見どころになるようにしっかりと右から左に受け流して欲しいものです。

 

 

6.29.3

1月前位に群れていたヒメテングハギ達が今は単体で泳ぎ回っております。

 

 

 

6.29.8

相当天気が良かったので

浅場の砂地でお昼寝タイムでございます☆

なかなかの流れがあるとは思えないまったりっぷりです♪

 

 

6.29.5

サッチーさん!アヤさん!今回も本当にありがとうございました☆

今回も晴れましたね!流石晴れ男晴れ女夫婦!ヒュ~ヒュ~だよ~!

 

今回は船酔いも無くゆっくりダイビングを楽しめましたね☆

次回は是非万座の地形で冒険しましょうね♪

 

 

 

 

そして午後からは

 

6.29.10

モリさん&ゴトウさんの友情バディコンビのお二人とFUNダイビング&体験ダイビングに行ってまいりました♪

今回初ダイビングだったゴトウさんも水にはいる前の緊張から一転!

水中の落ち着きようを見ていると、思わず体験ダイビングというよりもFUNダイビングをしているような気さえしてきました。

 

いつもに増して激流の中結構攻めてきましたよ~☆

 

 

6.29.11

浅瀬にはアオウミガメの少年サイズがおりました

あまりの流れの強さに泳ぐのがしんどいのか

かなり近づいても全く微動だにしませんでした!

 

 

 

6.29.9

リーフの所には、季節外れなコブシメの光景が!

オス×2が一杯のメスを力づくで奪い合いです!

 

メス側の体は、求愛行動の時のやさしい色になって

オスがいる側の方は、完全敵意むき出しのイカツイ模様と形になっておりました!

何とも器用なコブシメおじさんでございます。

こんなコブシメのような器用な大人目指して日々精進していきたいと思います!

 

 

モリさん!ゴトウさん!

今回は本当にありがとうございました!

素敵なバディが誕生しましたね♪

 

仲の良い友人と海を語れるのは本当にうらやましいです!

次回は是非ナイトダイビング行きましょう☆

 

 

 

明日も本部からボートでFUNダイビングをしてまいります!

 

明日も晴れまくりますように!!

 

 

http://30d.jp/divenuts/142  ←大谷様用写真はこちらです

 

 

http://30d.jp/divenuts/143  ←森様、後藤様用写真はこちらです

 

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

☆ブログ過去記事、関連記事はこちらです☆

  • あまり入らないポイントへ☆  ダイブナッツブログ あまり入らないポイントへ☆  ダイブナッツブログ 
  • 辺戸&水納の2トップ!  ダイブナッツブログ辺戸&水納の2トップ!  ダイブナッツブログ
  • 嵐の前の静けさは絶好のダイビング日和☆   ダイブナッツブログ嵐の前の静けさは絶好のダイビング日和☆   ダイブナッツブログ
  • 水納島の魚影が増えてきました!   水納島FUNダイビング  ダイブナッツブログ水納島の魚影が増えてきました!   水納島FUNダイビング  ダイブナッツブログ
  • 安定のクジラ岩ポイント☆  ダイブナッツブログ安定のクジラ岩ポイント☆  ダイブナッツブログ
  • 台風でもナイスダイビング!  ダイブナッツブログ台風でもナイスダイビング!  ダイブナッツブログ

2014年06月29日(日)

コメントを残す コメントをキャンセル

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. 投稿者:ヨッシー

    投稿日時: 2014年7月1日 7:16 PM

    コブシメの器用さ欲しいっす!

    • まっちゃん

      投稿者:まっちゃん

      投稿日時: 2014年7月3日 8:54 PM

      ヨッシー
      まずは生きた魚の延髄部分を的確に噛み千切る所から始めなさい!

 

前のページへ戻る

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ビーチ体験ダイビング:ライトコース
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・本部お勧めスポット
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.