現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は、梅雨時期なのを忘れるくらいのいいお天気でございました☆
太陽も顔を出し、日差しが体に突き刺さります!
水温はまだ24度くらいなので、フードベストを着ていたため
上半身にはくっきりとフードベストの日焼け後が残ってしまいました。。。
この日焼け方はマズイと一瞬思いましたが
良く考えると清先輩と同じ日焼け跡なんだな~と思ったら
もうしばらくはフードベスト着ていようかなと思ってしまいました。
そんな鮭おにぎりが食べたくなった本日ですが
本日はジュンジュンとオープンウォーター講習です!
朝一からの学科講習ですが、きらりとメガネを光らせながらなんなく問題を解いていきます☆
その後ホームグラウンドビーチのゴリラチョップに移動して
チャン・スーをバディに海洋実習です☆
今日のゴリラチョップは一切波が無いべた凪でしたので
その分みっちりと限定水域トレーニングをしてまいりました!
すでにダイビングの経験もあり、小さなころから水慣れしているジュンジュンは
難しい練習もサラリとこなしていきます☆
エントリー前に行うバディ同士の器材チェックです。
バディ同士の信頼度を培う為にも重要なものですが
ジュンジュンの左手がスーの腰回りにスッとまわった時は
大腰を狙いにいっているんではないかと、ドキドキワクワクしましたが
2人とも無事に器材チェックをすまし安全にエントリーすることができました。
大量のロクセンスズメダイに囲まれながら基本的な浮力コントロールや
泳ぎ方などをたっぷりと学んで頂きました!
これで明日のボートからの講習も楽しめると思いますよ♪
明日は水納島、瀬底島周辺で講習をしてまいります!
今日は沢山トレーニングをした分、明日は更に楽しみながら講習しましょうね☆
←ツアー、イベント情報やお得な月限定のキャンペーンなどはここをクリック☆
2014年05月31日(土)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:tacky
投稿日時: 2014年6月1日 7:06 AM
じゅんじゅん凄いねぇ!実に優秀な手のかからない講習生のようで。
今日は瀬底・水納島で講習かぁ。羨ましい(*´ω`*)オプションはエモンズかぁ?
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2014年6月5日 10:27 PM
タッキーさん
じゅんじゅんの水慣れっぷりが凄かったです!
タッキーさんの新しいバディが見つかりましたねww
投稿者:ヨッシー
投稿日時: 2014年6月2日 11:59 PM
大量のロクセン、いつか人を襲うとおもっチョリソー!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2014年6月5日 10:29 PM
ヨッシー
何故に春巻先生だホイ!?