現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 水納島に行ける日が貴重な時期になってきました!  ダイブナッツブログ

 

水納島に行ける日が貴重な時期になってきました!  ダイブナッツブログ

 

2021年11月1日~4日

天候:くもり時々晴れ 風:北東4m~7m

水温25度

ウェットスーツ5mmで潜れますが、フードベストが1枚あればより快適に潜れます。

曇りの日は船上で風に当たると寒く感じます。

ボートコートなどの船上の防寒対策が大事です!

 

 

こんにちは!

 

11月に入りまして

沖縄も本格的に秋から冬に向けて天候が変わってきました。

 

天気の良い日はまだぽかぽかと暖かいですが

風が強い日や天候が悪い日は陸上が寒くなるのでお気を付けください。

 

11.1

安定のトウアカちゃんは今日も元気です!

卵を育てているときはクマノミ達もピリピリムードなので

噛まれたりしないようにお気を付けください!

 

因みに崎本部のトウアカポイントのトウアカは

浅場のと、水深16mのトウアカは比較的大丈夫ですが

更に沖にいるトウアカコロニー3箇所のトウアカは

ガチ噛みしてくるのでお気を付けください!

 

 

 

11.2.1

 

1匹でも嬉しい半透明系ウミウシのキスジカンテンウミウシですが

珍しく2匹で仲睦まじくしておりました☆

水まんじゅうみたいでおいしそうですね!

 

11.4.1

キヌハダ系ウミウシを本部の砂地ポイントでたまに見かけますが

可愛い見た目とは違い、人間が同じ大きさだった時を考えると

アスリート並みの早さで移動していきます!

 

 

11.2.2

 

久しぶりに行くことが出来た水納島では

沖の根に沢山のグルクンの子供達が群れておりました!

成熟したグルクンは、回遊するので通り過ぎるようにどこかに行ってしまいますが

まだ小さなグルクンは、身を守るために根の周辺を泳いでいるので

警戒すると一斉に根に戻って来ます(^_^

 

 

11.3.1

 

天気の良いときの水納島のデバスズメダイはめちゃ癒やされますよ☆

 

 

 

2021年11月04日(木)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る