現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日も3日間まとめてドドンとご紹介いたします!
ここ最近とても日差しが強く
地系ポイントを最大限に楽しめるコンディションが続いております☆
地味な色をしているリュウキュウハタンポも
日差しと地系のおかげで、映える魚のカテゴリーに入る魅力が引き出されております(^_^)
ラビリンスのハタンポたちは、ここに来て欲しい!という所に来てくれるので
何気に重宝させて頂いている有り難フィッシュでございます♪
徐々に体が大きくなってきている気がするイソギンチャクエビのメスです☆
沢山卵を産んでこの辺一帯を沢山のイソギンチャクエビの住処にしちゃってください!
SF映画に出現しそうなホシゾラワラエビは
今日もクダヤギの奥の方でひっそりとしておりました☆
イシガキカエルウオのチャームポイントはダイバーさんによって違うと思いますが
わたくしのIGK(イシ ガキ カエルウオ)の一番のチャーム処はやはりこのチョンとした口ですね。
どこにでもいるIGKですが、かなり個体によって可愛さが違うと思うので
是非自分好みの、推しガキカエルウオを見つけてみてください(^_^)
最近ミズクラゲを見かける機会が多いですが
この間見かけたミズクラゲには、可愛らしい小魚がライドオンしておりました。
ウミガメの大好物でもあるので、カメにクラゲを食べられた時は上手くカメの甲羅にライドオン出来るように
ちゃんとイメトレしておいてほしいものです。
まだまだ晴れの日が続きますように!
2021年09月08日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.