現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 6月に入り、水納島が徐々に本気出してきている件  ダイブナッツブログ

 

6月に入り、水納島が徐々に本気出してきている件  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

「俺、まだ本気だしてねぇから!」

 

こんなヤバめな発言をする人は

流石にあまり会わないかと思いますが

まだ本気だしてねぇから感を漂わせて来る方は案外多いかもしれないです。

 

最近やたらと、まだ本気だしてねぇから感を漂わせて来るのが

 

水納島です。

 

6.3.7

 

魚たちも各自産卵で賑わっており、じわりじわりと魚の数も増えてきております!

これから産まれてきた幼魚たちも成長を遂げ

目に付く魚の数も増えて来そうですね(^_^)

 

浅場では、小さなイソギンチャクにクマノミ達がたっぷり住み着いており

生物の少ないガレ場を映えさせてくれております!

 

 

6.3.1

安定のめちゃ寄ってきてくれるシマアジや

 

6.3.3

でかすぎて可愛いのか可愛くないのかよくわからない

オオモンカエルアンコウも健在です(^_^)

今年はカエルアンコウが多そうなシーズンですが

可愛らしいサイズのカエルアンコウも沢山現れてくれるのでしょうか!?

 

 

6.3.56.3.6

最近イシモチ系の魚たちが

口の中で卵を育てている姿を良く見かけます(^_^)

オスは口の中で卵を育てている間は、一切食事を取らず卵の育成に徹するようです。

本当は・・・ちょっと食べてない?と、怪しんでしまいますが

頑張っているキンセンイシモチ先輩達に失礼なので

ここは、モニターの向こう側からZARDの負けないでを届けてあげたいと思います。

 

 

6.3.2

 

浅場のサンゴも今年もしっかり健在でございます☆

今年も高水温に負けず、白化落ちしないように頑張って下さい!

 

と、サンゴや魚に頑張れのエールを送っておりますが

「コロナで仕事激減しているお前が頑張れ」とアンサー返されてる気がしてきたので

しっかりと、[俺、まだ本気だしてねぇから感]を出してきましたから。水中で。

 

そんな、まだ本気出してないはずの水納島とダイブナッツを

これからもよろしくお願いします!m(_ _)m

 

 

本日のメニューは

水納島・瀬底島ボートFUNダイビング

でした!

 

 

2021年06月03日(木)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る