現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > ダイビング講習 > またこの地球上にダイバーが増えました!   ダイブナッツブログ

 

またこの地球上にダイバーが増えました!   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

本日は昨日のビーチでのオープンウォーター講習に続きまして

ボートからの講習を開催いたしました☆

 

今回講習にお越し頂きましたOさんは

持ち前のセンスでスキル練習もバッチリクリアされておりました(^_^)

 

4.6.1

 

バックロールの水のしぶき具合も申し分ありません!

跳ねすぎて船長さんのサングラスを濡らすこともなく

丁度良いしぶき具合でございます!

 

講習をしながら、本日は少し生物観察もしてきました☆

 

ウミウシが沢山いるエリアでしたので

海独特の生物、ウミウシから少しクイズを出題させて頂きました!

ウミウシに興味があるけれど、全然名前がわからない!という方も

一緒にクイズにチャレンジしてみてください(^_^)

 

 

4.6.3

ウミウシは見た目がそのまま名前になることが多いのですが

このウミウシは何という名前でしょうか!?

 

この模様が何に見えるでしょう?

 

正解は・・・・

 

 

ホシゾラウミウシでした!

星空のような模様にしてはちょっと光が多いので

どちらかとゆうと、ハコダテノヤケイウミウシですが

たしかに星空感のあるキレイなウミウシです。

 

 

4.6.2

こちらは、ダイバーさんならウミウシに興味が無くても知っている名前かと思います(^_^)

 

色合いとなんとなくの見た目がそれっぽいですね。

本当の和名は少し複雑ですが、愛称がわかりやすいウミウシです。

 

正解は・・・

 

ピカチュウウミウシ(ウデフリツノザヤウミウシ)でした!

なるほどな愛称ですね。

ピカチュウがこの世に誕生したおかげで

便乗人気を手に入れた、運と実力を兼ね揃えたウミウシです。

 

 

4.6.44.6.5

最後の問題になりますが、こちらのウミウシは何という名前でしょう!?

独特な色合いのウミウシですが、この辺ではよく見かけるウミウシです。

 

このウミウシの名前、正解は・・・・

 

 

クロモドーリス・ヒントゥアネンシス

でした!

ヒントゥアのネンシス感がかなり強いですよね!

もうちょっとヒゲのようなエラ部分が白くて、グルーヴ感の強い見た目であれば

クロモドーリス☆ヒントゥア☆ネンシス

でも良かったんですけどね。

 

 

4.6.7

とクイズをしながらでもしっかりスキルを身につけて頂き

無事講習修了となりました!

 

講習お疲れ様でした!

 

次回は更にグルーヴ感のある

FUN☆ダイビングで本部の海をご案内できればと思います☆

 

またゆっくり潜りにいらしてくださいね!

 

本日のメニューは

PADIオープンウォーター講習

でした!

 

 

2021年04月06日(火)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る