現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 瀬底島で地系と可愛い生物に癒やされる☆   ダイブナッツブログ

 

瀬底島で地系と可愛い生物に癒やされる☆   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

本日は昨日の北風から、やや北東に風向きが変わりましたので

瀬底島の地系ポイント、瀬底ラビリンスに行ってきました☆

 

10.31.2

これからの時期は、地系だけでなく

ウミウシ探しも楽しめるようになります☆

 

北風が続く冬時期に、沢山お世話になるポイントですので

マクロ開拓もしっかりとしていきたいと思います(^_^

 

10.31.3

キンチャクガニも例年に比べて沢山見かける気がします。

水底の獲物を探すベラやヒメジ類が少なくなったからでしょうか??

 

10.31.4

トックリガンガゼモドキも小さいサイズの頃の方が

とっくり型の棘がとてもキレイです☆

 

10.31.5

クビナシアケウスがおりましたが

相変わらずただの藻、ですね。

こんなにただの動く藻のようなカニなのに

見つけると嬉しいカニでございます。

 

10.31.6

たまに石の下をのぞくと

透明なミノウミウシ!と一瞬思ってしまいますが

こちらはナマコの赤ちゃんです。

ウミウシがどうかわからない時は水底に着いている底の部分をみるとすぐにわかります(^_^)

カタツムリ系のつっくき方をしているウミウシと違い

ナマコはあの、ツブツブとした・・・あのまとわりつくような

うわぁ~みたいな感じの、あんな感じでくっついております。

 

ナマコの足の所

↑ナマコ 管足 のリンク先です

 

そんなちょいきもナマコさんですが

私たちダイビングショップは沢山ナマコ先輩にお世話になっております。

 

体験ダイビングやシュノーケルの際には

よくナマコパイセンのお力をお借りしております。

 

ナマコパイセンの安定感のある、管足の事バカにして

本当にサーセンでした。

これからもパイセン達の、お力添えよろしくお願いします。

 

 

本日のメニューは

瀬底島、崎本部沖ボートFUNダイビング

でした!

 

 

 

2020年10月31日(土)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る