現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > イタル兄さんとマクロダイビング☆  ダイブナッツブログ

 

イタル兄さんとマクロダイビング☆  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

タケカタです!

 

本日は昨日に引き続き、イタル兄さんとfunダイビングです☆

 

昨日は中ノ瀬でワイドなダイビングを楽しんできましたので

本日は水納島にて、マクロなダイビングを楽しんできました!

 

 

7.22.1

もちろん本日もナイスお天気でございます☆

こんな日にミリ単位のチビ介太郎系生物ばかり見るなんてもったいない!

と思う方もいるかもしれませんが、

そこは、こんな日にミリ単位のチビ介太郎系生物ばかり見てしまう!という贅沢ををかみしめながら

地面にへばりついているものなかなか乙なものです。

 

7.22.4

クマノミのイソギンチャクの中に隠れていたニセアカホシカクレエビは

まだまだ子供サイズのチビ介太郎でございました。

 

7.22.3

そもそものサイズ感がチビ介太郎なアナモリチュウコシオリエビは

普段はカメラを近づけると引っ込むのですが

この太郎はカメラを近づけると通常よりもぐいっと出てきました。

 

中で卵を守っているのでしょうか??

 

 

7.22.5

黄色いカイメンを食しながら擬態をしているレモンウミウシも

通常の大きさよりも、だいぶチビ介太郎でございました!

 

7.22.6

ヒッポリテ・コメンサリスというエビは名前のごとく

洋風な出で立ちをしております。

かくれんぼが上手なヒッポリ氏でございました。

 

 

7.22.7

コマチコシオリエビは鋭い目つきをしながらも

ひっそりとウミシダの下部に身を潜めています!

 

自分ももしエビに転生するなら

ニセアカホシ達のようなイソギンチャクに住むよりも

コマチコシオリエビの住みかの方が安心して暮らせそうなので

エビに転生する事が決まりましたら、コマチリクエストを出したいと思います!

 

本日もありがとうございました☆

 

本日のメニューは

水納島ボートFUNダイビング

でした!

 

 

2020年07月21日(火)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る