現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!ダイブナッツの武方です。
皆さんお久しぶりです!
沖縄は只今1年で一番ダイビング人口が減っていると言っても過言ではない
超閑散期の2月を迎えております。
基本サンダルのわたくしも、2月になると靴を履くことが増えてくるので
この月になって初めて自分の持っている靴下の少なさを感じます。
ダイビングツアーに行く際は、荷物どこかに忘れてない?と思われるくらいに軽装備で行くのですが
(パラオでも、動画、カメラ撮影機器を含めても普通サイズのリュック1つ分くらいです)
さすがに2月の与那国は普段の荷物の3分の1ほどのサイズを要する靴も持って行かないと
指先がアレしてしまうんじゃないかと思うほどの冬模様でございます。
そんな2月でございますが、外気温の寒さを吹き飛ばすくらいに
熱いシーズンを迎えているのが、[与那国島]でございます!
この時期になると、ハンマーヘッドの雌が出産をするために与那国島周辺に集まってきます。
そんなハンマーの大群れを人目見ようと、世界中からダイバーが集まってきます!
そんな与那国に、私たちも1月31日から2月3日の日程で行ってきました☆
もう少し早くブログを書こうとも思ったのですが
まぁ、アレですね、
ハンマーが写真や動画に収まってないと、
いや!見なかった訳じゃ無いんですよ!
やっぱ自分は後ろでゲストさんに先にね、見てもらう方がいいですし(言い訳)
決してミューフィンで挑んで、皆さんのワープフィンに追いつかなかった訳では無いですよ!
決して沖側にいた方が遭遇しやすいと思っていたら、浅場からハンマー出てきたり
「俺、今回GOPROに専念するっす!」って言ってダッシュするのにかさばるカメラを置いてそもそも
撮る気ないとかじゃ無いです!
他力本願で、後でミラーレスで納めてもらったハンマーの写真もらって載せようとしてたりとかでも無いです!
肝心のハンマーの写真が有るかどうかは置いておきまして
とても楽しいツアーとなりました☆
ツアー報告を、参加した皆さん用に作成したムービーのクリップを使用して
お伝えしたいと思います(^_^)
ツアー開催の度に、動画を12分くらいにまとめて作成しているのですが
一般公開してしまうと音楽が著作権に引っかかってしまうため、4年位前から参加された数名のゲストさんにのみプレゼントさせて頂く形を取っております(^_^)
まずは初日に、エントリーの際に急にラダーが浮いてきて膝を強打したTさん
かなり痛そうでございましたが、気合いで3日間潜りきっておりました!
膝はその後回復しているでしょうか!?
そんなヒザシンさん、じゃなくタナシンさんはヒザ強打からの
400本記念ダイブでした☆
おめでとうございます!
タナシンさんの為に、心のバディ、ナオツグさんが
ナイスすぎる記念旗を作成してくれました☆
気温が下がって寒すぎる日には、記念旗を羽織って出勤すれば
心も温まること間違いなしです!
ロゴも大きく入れて頂きありがとうございます♪
そんなおめでたい日に、わたくし、浮き上がるラダーが怖くて
思わずエントリーの時にフィンが脱げてしまったりもしましたが
ハンマー探しや与那国海底遺跡を皆さんと楽しんできました☆
与那国には至る所に馬が放牧されていたりと
天気の良い陸観光も楽しむことができました♪
皆さんとは何十回、何百回と一緒にダイビングしておりますので
言葉にしなくても、カメラを向けるとどんなシーンを欲しいか察してくれます!
ムービーでは一見、水中ダッシュに疲れ果てたナオツグさんのように見えますが、実際は
本部で潜るときもたまにダッシュしましょう!
と言うくらいにダッシュジャンキーになってしまったナオツグさんでございます!
そんなナオツグさんは2月2日、ツアー中にお誕生日を迎えました!
お誕生日おめでとうございます!
○○歳も最高にハッスルした歳にしてくださいね☆
海底遺跡の祭壇では各々が今現在懇願しているフレッシュなお祈りをしておりました
と思います。
素敵な出会いもあった与那国ツアーでございました☆
アンナ!いつか本部で皆と再会しましょう♪
素敵な3泊4日の与那国ツアーでございました!
写真にはハンマーヘッドシャークは写っておりませんが
肉眼では皆さんしっかり見ております☆
そんな、サメも遺跡も出会いもあった与那国ツアーですが
最後に簡潔にまとめますと
冬でもナッツTは活躍します!と言うことです。
税込2800円で販売しております!
今年の与那国ツアーも最高に楽しいツアーとなりました♪
また皆さんとツアーに行ける日を楽しみにしております☆
2020年02月09日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.