現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 冬の水納島でのんびりモード   ダイブナッツブログ

 

冬の水納島でのんびりモード   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!しゅんです。

 

本日は最もお日様を拝める時間が短い冬至でございます。

 

内地だったらゆず湯に入ったりかぼちゃを食べたりしておりましたが

沖縄ではあまりそんな雰囲気は感じられません。

一人暮らしであまり気にかけなくなったからかもしれませんが・・・

 

沖縄ではわざわざ浴槽に湯を張って浸からなかったり

そもそも浴槽のないお家もあるそうですからあながち間違ってはいないかもしれません。

 

銭湯には冬至だからっていっぱいゆずを浮かべてあったりして

今日はきてよかったと特別感を味わえたりするのにな~

沖縄には銭湯が少なすぎます!!!

辺野古の基地を作る前に銭湯を作ってもらいたいもんですね!!!

 

日が暮れるのも18時頃が続いておりましたが

これから長くなって20時でやっと日が落ちる日々に戻るのですね☆

19時台で明るい外を見ていると本当に不思議な気分になるもんです。

 

そうなると本部町のキッズ達に向けたそろそろお家に帰りましょう放送もやっと本来の意味を果たしてくれそうです。

だって・・・

夏でも冬でも同じ時刻に放送が鳴るので、冬の最中は真っ暗な時間に

遊ぶのはやめてお家にかえりましょ~♪って

もう外で誰も遊んでないですよ。てか遊べないですよ。真っ暗ですもん。野良犬怖いもん。

 

そんな冬至の本日はオール水納島でのんびり潜ってまいりました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さいやつ・・・チイサイヤツ・・・と

血眼で探しておりましたら、海草に隠れた色鮮やかなコノハガニがおりました。

まだバレたとわかっていないようで動きがスーパーとろい奴でしたよ☆

つぶらなおめめが可愛らしい。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

恐らくウミウシ・・・ですよね・・・?

オリンパスTG5の顕微鏡モードでもなかなかうまく撮れませんでしたが

真ん中に背中にヒダがあるミノ系ウミウシぽいのがいるのわかりますか?

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日は自称・バレてない生物が多いのか

このガラスハゼも一向に動く気配なしでございました。

数は多かれ、スケルトンな体にこのあほ面は出会って嬉しいものです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ数日水納島に来れる日がありますが今日は一段と綺麗でございました。

やっぱり浅場のカラフル珊瑚は良きですね~

 

本日はありがとうございました!

また来年もお越しをお待ちしております(^-^)

 

 

本日のメニューは

水納島3ボートダイビング

でした!

2019年12月22日(日)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る