現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • Instagram
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > オープンウォーター講習 > 今年もトレイルランからの~     ダイブナッツブログ

 

今年もトレイルランからの~     ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

昨日土曜日は

 

12.15.7

今年も行ってきました!

[国頭村トレイルラン]!!

1年の中でも1番、2番を争う疲れる1日でございます!!

 

今年は正しいルートに通行止めロープが掛かっており

500人近いランナーの内3分の1近くが間違ったルートに案内され

その後Uターンするというまさかの事態に陥ってしまいました!

 

まあまあ良いペースで走っていた私たちも影響がでましたが

こんかいバリバリ仕上げてきていた、昨年も参加されたタッキーさんが相当上位にいたこともあり・・・

正規ルートに戻る頃には、後半グループの渋滞に巻き込まれ追い越すにも追い越せない状況に・・・・(T_T)

 

 

12.15.8

ラスト50mのダッシュっぷりは今大会のランナーの中で1番のスピードでございました!

タッキーさん、来年は今年の[やんばるの悲劇]をも忘れ去るような記録を期待しております!!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして次の日の本日は

皆さん太ももと膝をガクブルさせながらのダイビングとなりました!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

晴れた日のバックロールエントリーはやっぱり絵になりますね☆

この写真だけ見ると、8月といってもわからないくらいのオンシーズンフォトです!

 

浅場の根には最近イソマグロ達の中で話題なのでしょうか

クリーニングをしに大きな個体がホバリングしておりました!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンメモドキの根には沢山のエビがおり

クリーニングをしてくれているエビや

シンプルに食べに来ているのでは、というエビなどが寄ってきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この色のハナミノカサゴの幼魚はとても綺麗です☆

近くにはイカつめのピアレンツ系ミノカサゴがこちらを見ながらゆっくり近づいてきます!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日のハードランの翌日ということもあり

なるべく穏やかな所でまったりと癒やし系ダイビングをしてきました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年もトレイルランに一緒にさんかされたタッキーさん!

今年初トレイル参戦のホッシーさん!

今回もありがとうございました☆

 

来年も走って潜って飲んでしましょう!

来年もよろしくお願いいたします!!

 

 

そしてオープンチームは

わたくし鈴木の地元の盟友、鈴木氏が漫画「ぐらんぶる」の影響で

ライセンスを取得しに来てくれ講習最終日です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体験ダイビングを何度か一緒にしておりましたので、水中は慣れていた模様です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サクサクとスキルをこなされちょっとだけ面白くないわたくしに

模範通りのマスククリアを見せら付けられました。

しっかりと鼻から息を吐き海水を抜くことができております。

くっそ~限定の時は少し手こずっていたのにな~

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瀬底島の地形も目に焼き付けてもらい水中ツアーも楽しんでまいりました。

彼はここで何を思い何を感じていたのでしょうか。

完全にイッてしまっています。目が普通のそれとは違っています。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ニモいないじゃん。ニモ。あんな人気なのにニモ見ないじゃん。」

と言われたのでニモを見るために潜ったと言っても過言ではない3ダイブ目は

のんびりとニモと愉快な仲間達のフィッシュウォッチングです☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてついに・・・

オープンウォーターダイバー認定でございます!!!

おめでとうございます!

本人はおれは天才だのなんだの言っておりましたが

これはわたくしのおかげでしょう。

 

ともかくお疲れ様でした!ログブック失くさないようにしてくださいね!

 

 

 

本日のメニューは

水納島・瀬底島ボートFUNダイビング

PADIオープンウォーターダイバー講習 IN 水納島&瀬底島

でした!

 

 

☆ブログ過去記事、関連記事はこちらです☆

  • 降ったり止んだり降ったり止んだり降ったり   ダイブナッツブログ降ったり止んだり降ったり止んだり降ったり   ダイブナッツブログ
  • 水温が気温を下回り始めました!   ダイブナッツブログ水温が気温を下回り始めました!   ダイブナッツブログ
  • 水納島にてマクロウォッチングとOWD認定!   ダイブナッツブログ水納島にてマクロウォッチングとOWD認定!   ダイブナッツブログ
  • 新生オープンウォーターダイバーに今月はよく会います☆   ダイブナッツブログ新生オープンウォーターダイバーに今月はよく会います☆   ダイブナッツブログ
  • オープン認定!早速FUNダイビングも!   ダイブナッツブログオープン認定!早速FUNダイビングも!   ダイブナッツブログ
  • 天気予報が当たりません!ラッキー!?   ダイブナッツブログ天気予報が当たりません!ラッキー!?   ダイブナッツブログ

2019年12月15日(日)

コメントを残す コメントをキャンセル

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

1件のコメントがあります

  1. 投稿者:tacky♪

    投稿日時: 2019年12月18日 6:43 PM

    トレイルは想定外のトラブルで残念な結果になったけど、走った後のBBQはやっぱり格別♪来年のリベンジにマッチャン&ホッシーも参戦の約束したしな。オオトリも引きずり込もう。来年が楽しみでたまらんze!

    天気が良くてダイビングも楽しめたし、ナッツ姫たちとも仲良しになったし、良い2019沖縄納めになったze♪

    またな~

 

前のページへ戻る

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・Instagram
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.