現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 水納島と瀬底島でまったりマクロな予定がワイドも楽しめた1日☆   ダイブナッツブログ

 

水納島と瀬底島でまったりマクロな予定がワイドも楽しめた1日☆   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

本日もナイス天気のナイスコンディションな1日でございます☆

 

本日は、昨日エモンズでエキサイティングなダイビングを楽しんで頂いた

イタル兄さんとホームグラウンド、水納島と瀬底島でFUNダイビングです!

今日はマクロにワイドと、色々な方面から本部の海を楽しんできました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供サイズのモヨウフグが岩陰でまったりしておりました☆

小さくても強靭なアゴを持っているので、間違って指かまれて

そのまま、まいう~!されないようにお気を付けください!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポートサイド沖の根ではリュウキュウハタンポやアカヒメジなど

群れるのが好き系な魚達で賑わっておりました(^-^)

ここ最近ポートの沖の根がとても活気があり

個人的にはお勧めのポイントです☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イエローフィッシュの沖の根は、只今キンメモドキ爆発中です!

根の隙間に収まり切れないほどのキンメモドキが付いており

タタリ神の様にうごめく様子はなかなかの迫力です!

時期によっては少なくなるキンメモドキですが

今ならこの群れを楽しむことが出来るので

個人的にお勧めのポイントでございます!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瀬底ラビリンスでは、幻想的な地形を楽しめる他に

ガレ石なども多い為、マクロ系生物を探す楽しさも体験できます☆

 

膝の甲2つ分くらいのサイズの岩の下を覗くと

地味派手なサンゴモエビがおりました!

 

その他にキンチャクガニなどもみることが出来るラビリンスは

個人的にお勧めなポイントでございます!

 

いや~海って、本当に素晴らしいものですね~!

 

 

本日のメニューは

水納島・瀬底島ボートFUNダイビング

でした!

 

2019年10月05日(土)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る