現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 色んなエリアの色んなポイントでFUNダイビング!   ダイブナッツブログ

 

色んなエリアの色んなポイントでFUNダイビング!   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

本日は良いお天気ではございましたが

昨日よりも5度以上気温が低い1日となりました。

 

本日は先週ぶりに、ナオツグさんがFUNダイブで遊びに来てくださいました!

 

西北西位の絶妙な風向きのおかげで

どの風向きでも潜れる鉄壁本部ポイントでも

ポイント選びには若干苦戦しました!

 

それでも、瀬底、崎本部、山川沖など

色々なエリアのポイントで潜る事が出来ました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水中に入ってしまえば、強風の寒さなんて関係ありません☆

太陽の日差しが良い味出しておりました(^-^)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この3ヶ月くらいで中性浮力をマスターしつつあるナオツグさんに

前回の浮力トレーニングに続き、着底禁止の追いトレーニングをウネリの中で開催です!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

場所は変わりまして、砂地ポイントは

透明度はかなり落ちていた者の、その分沢山の生物達を見ることができました☆

 

昨年は崎本部を中心に爆発していたアカメハゼでしたが

今年もその姿はコンスタントに見ることができるのでしょうか??

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1ダイブ中に見かけない事はないくらいのど定番、ハナビラクマノミですが

改めてみると、他の魚には無い独特な色合いがとても綺麗です☆

 

インスタグラマーのゲストさんも

「一周回って、結局はクマノミやで。」

と名言を残しておりました。

 

ダイブナッツばかり行ってたから、しばらくは海外行こうか?

と言うゲストさんに、「一周まわって結局はナッツだね。」と言われるように頑張ります!

 

ナオツグさん!本日はありがとうございました!

明日のホエール楽しんできてくださいね(^-^)

 

明後日もよろしくお願いいたします!

 

本日のメニューは

本部ボートFUNダイビング

でした!

2019年02月23日(土)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

1件のコメントがあります

  1. 一周回って、大腿四頭筋を鍛えられるゴリチョが1番だと思います!!

 

前のページへ戻る