現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
2023.11.20 久しぶりのブログはAIにまかせた! ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は、梅雨も一休みで晴れ模様となりました☆
日差しも強くなってとても暑いです♪
これは梅雨明けしたら、一気に沖縄の雰囲気も夏になりそうですね!
今日は午後から本部ダイビング協会主催のオニヒトデ駆除に行ってまいりました!
合計8名での鬼退治です!
本日のオニヒトデ駆除は2ダイブです。
まずは水納島の南側に行ってまいりました。
いつもダイビングする所は、水納島の東側になるのですが
南側も実は珊瑚がとても綺麗なのです☆
テーブルサンゴがたっぷりと群生しております。
そしてこの場所のオニヒトデ、かなりのビッグサイズばかりです!!
見つけたオニヒトデは、その場で粉砕駆除いたします。
ヒトデは、再生能力が高い為ハンマーを使って細かく粉砕していきます。
結構グロめなのでモザイクをかけておきます。
このようにすべて粉砕して、また新たにオニヒトデを探します。
オニヒトデには少し酷かもしれませんが
サンゴは南国の海にとって大事な存在であります。
稚魚の住処になり、時には魚の肴になり
CO2のバランスを保ち、波の高い時には波を和らげる防波堤代わりにもなります。
探しに探して、今回のオニヒトデ駆除
はたして2ダイブ全員で何匹見つけたでしょう!
① 10匹
② 1000匹
③ 45匹
正解は・・・・・
191匹でした!!
かなりの数です!
どうやら去年よりも数が増えているみたいです。
また月末に駆除活動があるので、またバシバシ駆除していきたいと思います!!
沖縄も随分日が長くなりました。
以前ブログで書いていた、羽アリも出てこなくなり
快適な天気になりつつあります。
後は梅雨明けを待つばかりでございます!
2013年05月20日(月)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:mami
投稿日時: 2013年5月21日 12:18 PM
ご苦労様!
サンゴを守るため 南の海を守るため
オニヒトデさんには犠牲になって頂きましょ~
((((*ToT*)†~~~アーメン
ところでオニヒトデの天敵ってなんでしょう?
どうしてオニヒトデが増えてサンゴを食い荒らすようになったのでしょうか?教えて~~メガネのお兄さん(笑)
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2013年5月21日 4:26 PM
オニヒトデの天敵はホラ貝っす!
自分も昔ホラ貝とオニヒトデ近づけて観察しましたが
あの刺をものともせずぺろりと平らげておりました。
オニヒトデが増えたのは、オニヒトデが卵の時は珊瑚がその卵を食べて
成体になると、オニヒトデが珊瑚を食べるという関係があるのですが
サンゴが水温上昇や環境破壊で死滅し、バランスが取れなくなったのも1説でありますが
実際の所ははっきりしてません。。。
投稿者:mami
投稿日時: 2013年5月22日 8:31 AM
説明ありがとうございます。
生態系が崩れると次から次へと不具合が発生しますね
水温上昇や海の環境破壊!
人間の仕業?でしょうね
オニヒトデもある意味人間の犠牲になってしまってる
サンゴが戻って自然界がバランスのとれた生態系に戻るようになってほしいものですね。
それまで頑張ってください!
私にできること・・・サンゴの養殖のオーナーくらいかな?^^