現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 水納島・瀬底島FUNダイビング > 北風強し!   ダイブナッツブログ

 

北風強し!   ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

本日は北風が強く吹き

夕方になるにつれ段々海のコンディションもアレになってきました。。。

 

 

本日午前中は、昨年ぶりにお越し頂いた

カフェと海をこよなく愛するインスタグラマー男子のアツシさんと万座FUNダイビングです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瀬底島のハナゴンベはシャイフィッシュですぐに岩陰に引っ込んでしまいますが

万座のハナゴンベは引っ込むことなくその姿を魅せてくれます♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩陰に住み着くネムリブカも段々大きくなってきた気がします☆

ここ最近やホーシューのカマストガリザメに人気をとられているので

しっかりプロテインをとって早く大きくならないと忘れられてしまうかもしれませんよ!

 

午後からは万座のコンディションも悪くなってきたので

本部に戻りビーチからエントリーです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からは地元石狩の唯一ダイビングをする友人、リョウヘイも空港から直行し

FUNダイビングに合流です!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いや〜!ビーチからのトウアカはなかなかの距離でございました!

リョウヘイならエア切れになっても大丈夫だろうと思い来てみましたが

良い距離でございます!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

産んだばかりの様なトウアカの卵がありました☆

とても綺麗なオレンジ色をしておりますが

卵を守る為トウアカがピリピリして時折威嚇してきておりましたが

リョウヘイなら噛まれて血が出ても大丈夫な気がして

少しゆっくり観察しておりました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビーチの浅場は、今朝降った雨の濁りで

丁度2層に分かれております。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これ以上上の層に行ってしまうと姿が見えなくなって見失いそうになりますが

リョウヘイなら見失っても大丈夫な気がしたのでゆっくりと水中を帰ってきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段は入らないので気が付きませんでしたが

トウアカポイントの浅場はサンゴがとても綺麗でございました☆

 

もう少しビーチから近ければ良いのですが

あの距離は・・・ボートのポイントですね笑

 

アツシさん!リョウヘイ!

本日はありがとうございました!

 

明日はもっと天気が良くなってますように!

 

 

本日のメニューは

万座ボートFUNダイビング

本部ビーチFUNダイビング

でした!

 

2018年10月15日(月)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る