現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
明日は晴れ!と天気予報になっていたのに1日を通して
見事なまでに曇り空でございました。
小耳に挟んだことがあるのですが
曇り空からちらっとでも青空が見えればそれは晴れになるとかならないとか
もしそのチート的な理由が成立するのであれば本日も晴れと言わざるを得ませんが・・・
そもそも降水確率50%というのもなんだかどっちつかずでずるいような気がしてならない本日は
本部FUNチーム・万座FUNチームに分かれて潜ってまいりました(^-^)
万座はどのサンゴの周りも魚影が濃く
見ていて飽きない景色が広がっております!
銃弾で打ち抜かれたかのように寄生虫に寄生されるネッタイミノカサゴは
やはり調子が悪いのでしょうか?
いじけているかのように尾びれを向けなくなることはなく・・・
ブイがなくなっていたミニドリームホールも穴はしっかりと今日もございました(^-^)
泡のシャワーを浴びながら吸い込まれていくように落ちていきます。
本日も皆さまありがとうございました(^-^)
波が上がってくるギリギリを攻められてなによりでございました!
本部FUNチームは、昨日ゴリラチョップを堪能された
シンジさんとミエさんと瀬底の地形&崎本部沖でまったりダイビングです☆
瀬底の地形は今日も綺麗でございました♪
最近コブシメを見かける頻度が高くなってきております☆
例年よりもやや早い気もしますが、冬に近づいてきているのを感じます!
サンゴにはユキンコボウシガニがついておりました。
台風で流されてきたのでしょうか!?
貝の目は結構ホラーな目つきをしております。
擬人化するここんな感じですね。
もっと恐ろしくなると思いきや、意外と可愛らしいですね。
テーブルサンゴは台風の際に傷ついてしまった雰囲気はありますが
今日も相変わらず綺麗で、無事な群生の姿にホッといたしました☆
皆さん本日もありがとうございました♪
今日も素敵な水中世界でございました☆
本日のメニューは
でした!
2018年10月13日(土)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.