現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ご予約・お問い合わせ
メール
ダイブナッツ
  • ダイブナッツ TOP

 

 

  • ファンダイビング
  • 体験ダイビング、シュノーケル
  • ダイビング講習
  • その他のメニュー

 

 

  • 水納島・瀬底島ダイビング情報
  • ショップ紹介&スタッフ紹介
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

 

 

  • ダイビング ブログ
  • Instagram
  • ダイブナッツ写真館
  • 沖縄生物図鑑

2025.02.03 2月の本部町の海  ダイブナッツブログ

2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ

2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい!  ダイブナッツブログ

2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆  ダイブナッツブログ

2024.02.13 酸素を使いこなせるように  ダイブナッツブログ

 

  • 沖縄ダイビング
  • ツアー
  • キャンペーン
  • 保全活動
  • アクティビティー
  • 雑談

 

  • 2025年2月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2000年1月

 

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > ダイビング講習 > 伊江島FUNチーム&本部講習チーム!!  ダイブナッツブログ

 

伊江島FUNチーム&本部講習チーム!!  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

ゴールデンウィークも残すところあと数日ですが

皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。

 

採れたてのきゅうりを丸かじりしている方や

ドングリを追い掛けて穴に落ちてしまう方や

気になるあの子の家をお化け屋敷呼ばわりして後悔している方などいると思いますが

 

ダイブナッツは今日も潜り倒しておりますよ~☆

おかげで、マックロクロスケにヒゲとメガネが付いてるやつ呼ばわりされておりますが

 

 

5.5.6

本日FUNチームは伊江島に渡り、地形ポイントを楽しんできましたよ~♪

大きな洞窟、略して大洞窟を潜ってきました☆

 

5.5.7

大洞窟は予想以上に大きな洞窟で

今回だけでは奥行きを確かめる事が出来ませんでした。

入口の青がとても綺麗な、伊江島版青の洞窟でございました♪

 

 

5.5.25

そんな幻想的な穴の中で

しぃちゃん150本ダイブでした♪

しぃちゃん!記念ダイブおめでとうございます☆

 

これからも、肉々しい男臭いダイブナッツのBBQに

洒落乙な一品を添えて下さいね♪

 

次回は200本!またみんなでお祝いしましょうね~!

 

5.5.8

ケーキを用意することは出来ませんでしたので

代わりに一口サイズのプッチンプリンを用意しました!

 

5.5.9

水深10mで食べてもカロリーは倍にならないので

安心して食べて下さいね!

 

 

5.5.11

皆でワイワイ潜っていると

カセさんのレギュレーターの上で、混ぜて欲しがっている

ヤドカリを発見しました!

 

 

5.5.12

本日もナイス過ぎる伊江島ダイビングでした☆

皆さん本日もありがとうございました!

 

 

5.5.1

そしてその頃、水納島ではアドバンス講習が開催されておりました!

 

 

5.5.3

水深30m付近でディープ講習です!

ディープの世界はまた一味違う世界ですからね(^_^

タップリと講習中に深場でのダイビングスキルを身に付けておきましょうね☆

 

5.5.45.5.5

こんな風に窒素酔いで目がいっちゃうこともあるかもしれませんからね!

 

5.5.2

窒素の影響でこんなふうに蹴られたがる人も出てくるかもしれませんので

その時は思いっきり蹴ってあげましょう(^-^)

 

 

5.5.13

そしてその午後には、シュンの地元の友達

タカが1年数か月ぶりにナッツに潜りに来てくれました☆

 

名前はカツヤなのですがタカ&トシのタカに似ているので

タカと呼んでおります。

 

 

そんなタカも久しぶりのダイビングでしたので

初めは浅場で水中での呼吸からおさらいです。

 

久し振りなのでもしかしたら息苦しく感じるのではないかと心配しておりましたが

 

5.5.19

産まれたてかっ!

 

お母さんのお腹の中を思い出す位にリラックスした目でございました。

 

 

早速ゴリラチョップのボス

噛みつき王子のハマクマノミ先輩に挨拶に行ってきました。

 

5.5.15

ゆっくり指を差し出すと

ガブッとカミツキ王子の本領発揮をしてくるのです!

 

5.5.16

こうやってそっと近づけて

 

5.5.17

更に指を近づけると・・・・

 

 

5.5.18

家系かっ!

 

なかなか味にうるさいハマクマノミでございました。

 

 

5.5.20

蛇の恋の季節なのでしょうか。

2匹の蛇が体を寄せ合って泳いでおります。

あまり邪魔するのはエアーを読めていない人になってしまうかと思い

遠目から見守っておりました。

 

タカもしっかりと、水中世界の生物の生態を目の当たりにして

感動してくれているのかと振り返ったところ

 

5.5.21

思春期かっ!

 

蛇に対抗心を燃やしておりました。

そして相合傘が全世代に共通していることにわずかな驚きを感じた

ライムとタカの相合傘でした。

 

 

5.5.22

ダイビングが終わるころには

夕日も沈んでおり、うっすらと夕焼けが広がっておりました。

 

 

5.5.23

何歳になっても仲の良い、地元の連れは大事な存在ですね!

これからおっさんになっても、いつまでも仲良しでいたいですね!

 

タカくん!今回もありがとうござました(^-^)

 

 

今日も沢山のダイバーさんと海を楽しんだ1日でした☆

明日も水納島でゆっくり潜ってきたいと思います(^-^)

 

 

本日のメニューは

伊江島FUNダイビング

PADIアドバンス講習

ビーチ体験ダイビング

でした!

 

 

 121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

☆ブログ過去記事、関連記事はこちらです☆

  • オープン認定!そして水納島FUN☆そして伊江島へ!   ダイブナッツブログオープン認定!そして水納島FUN☆そして伊江島へ!   ダイブナッツブログ
  • 伊江島は今日も楽しかった♪   ダイブナッツブログ伊江島は今日も楽しかった♪   ダイブナッツブログ
  • 連休にむけてのウオーミングアップ!   ダイブナッツブログ連休にむけてのウオーミングアップ!   ダイブナッツブログ
  • 講習Day&荒れ模様な辺戸DIVE   ダイブナッツブログ講習Day&荒れ模様な辺戸DIVE   ダイブナッツブログ
  • 本日は瀬底島でFUNダイビング&オープン講習! ダイブナッツブログ本日は瀬底島でFUNダイビング&オープン講習! ダイブナッツブログ
  • 本部でアドバンス講習☆FUNダイビング   ダイブナッツブログ本部でアドバンス講習☆FUNダイビング   ダイブナッツブログ

2017年05月05日(金)

コメントを残す コメントをキャンセル

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る

Diving Menu

・ダイブナッツ TOP
・ファンダイビング
・体験ダイビング、シュノーケル
・ダイビング講習
・SP講習

Information

・水納島・瀬底島ダイビング情報
・ショップ紹介&スタッフ紹介
・リンク集
・お問い合わせ
・LINEでお問い合わせ

Blog & Picture

・ダイビング ブログ
・Instagram
・ダイブナッツ写真館
・沖縄生物図鑑

 

 

 

Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.