現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんばんは!
ここ最近の沖縄は、各方面で春濁りの影響で
透明度が落ち気味となっております。
とはいえ、水中の魚達もダイバーさんもイケイケで
泳いでいるので楽しい事には変わりありませんのでご安心しまくってくださいませ。
本日も昨日に続き、お寿司大好き
三度の飯より寿司が好きな、減圧症よりも痛風が心配なASTUSHIさんとFUNダイビングに行ってきました☆
本日は水納島&瀬底島でのダイビングです!
このイソバナガニはいつごろからここにいるのでしょうか!?
いつもこのあたりを通る時には、安否確認をしてしまうのですが
これだけ長く顔を合わせていると、ある日いなくなっていたら
心にぽっかり穴が開いて、実家から送られてきた毛ガニを枕元に置いて寝てしまいそうです。
潮の流れがかなり激しい砂地に
吹っ飛ばされないように耐えるツマジロオコゼの小ぶりサイズがおりました。
凄く可愛らしい魚なのですが、写真映えの無さでいつも可愛さを伝える事が出来ないので
マクロダイバーの目から見たツマジロはどんな感じなのか可視出来るように加工しました。
わかりやすくすると、こんな感じです。
※マクロダイバーの方からの苦情は一切受け付けません。
灯台下のクダヤギクモエビがいつも上手に紹介できずモヤモヤします。
瀬底島ではイロウミウシが沢山目に留まります☆
ウスフジイロウミウシも中々の可愛さでございました♪
今日も小さな生物達を、ASTUSHIさんとタップリ見て来た1日でした☆
明日もよろしくお願いいたします!
本日のメニューは
でした!
2017年04月04日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.