現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
2024.01.26 ダイバーさんは少ないですが休まず営業中です(^_^) ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんばんは!
いや~!本日も台風の進路と速度には翻弄されておりますが
沖縄の海はまだそこまで荒れておらず
本日もボートで潜りに行くことができました♪
午前中は、昨日しまむらに行きそびれた音ちゃんと
ビーチでガッツリレスキュー講習です!
ガッツリ講習だったので、もちろんカメラは持って行かず
救助者役がパニックダイバーになってもおかしくない位に
攻めの講習を繰り広げてきました!
そして午後からは、初ナッツにお越しのヒロシさんと
講習の息抜きで音ちゃんと、3人で瀬底島FUNダイビングです!
今年の名物、白化したイソギンチャクが
瀬底島にも沢山ございます♪
クマノミLoverのヒロシさんにはたまらない綺麗なイソギンチャク&クマノミちゃんだったと思います☆(^-^)
午後のラビリンス、略して、午後ラビは天気がいいと
洞窟に綺麗な光のシャワーを降り注いでくれます!
今日のラビリンスも良いラビしておりました♪
浅場はウネリが入っておりましたが
今日もテーブルサンゴたちは元気に育っておりました!
いつか水納島を抜いて、瀬底島が珊瑚ポイントになる日も
そう遠くないかもしれませんね(^-^)
そして、2ダイブ目は
行けないかと思っていた水納島へ行ってきました!
想像していたよりも穏やかで
まさかの水納島に思わず鼻血が吹き出るかと思いました!
白化したイソギンチャクの中でも
いい色になっている、カクレクマノミのイソギンチャクです☆
カクレクマノミも小ぶりでカメラダイバーにはたまらない
個体でございますよ♪
白化が戻る前にお早めに激写してくださいね!
帰り道では綺麗なアーチ状の虹を拝むことができました!
やっぱり何歳になっても虹には反応してしまいます!
こんなに人気のある虹なのに
他の自然現象に比べて人の名前に付けられる事って少ないですね。
虹太郎とか明るそうな子に育ちそうですけどね。虹江とか。
でもこうやって虹って感じをよーく見てみると
左側、虫なんですね。。。
そりゃ選ばれないわ┐(´д`)┌
今日は台風が接近しておりますが
瀬底島と水納島を渡れた最高の1日でした!
明日も楽しいダイビングができますように☆
2016年09月16日(金)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.