現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > カツヨシ兄さんとマンツーマンの瀬底島ダイビング!   ダイブナッツブログ

 

カツヨシ兄さんとマンツーマンの瀬底島ダイビング!   ダイブナッツブログ

 

こんばんは!

 

昨日のブログで

ここ最近は天気が絶好調過ぎる日が続いており

いつも同じ流れぼ冒頭になるので

海が荒れた時まで、海況情報はブログに書きませんと

お伝え致しましたが

 

 

早速本日荒れ気味です!

流石に台風の影響が出てきました!

 

とはいってもボートも出ますし、まだまだダイビングを楽しんで行きたいと思います!

 

7.7.1

本日はカツヨシさんとマンツーマンダイビングです!

ここ最近はワイワイ賑やかに潜ることが多かったので

今日は久しぶりに、しっとり大人のダイビングをしてきましたよ~☆

 

本日は海が荒れていた事もあり、瀬底島でまったりダイビングです!

 

 

7.7.2

瀬底島のセジロクマノミが優しく卵を育てておりました☆

卵を近くで見ると、目も出来て形もしっかりしているので

誕生も相当区内頃かなと思います!

 

 

 

7.7.3

何処でも見られるキホシスズメダイですが

ここのキホシ達は凄い密集率で、思わず目がいってしまいます。

基本的に水納島のキホシより密集していることが多い気がするのですが

そんなに密集しないといけない理由とは、果たしてどんな理由なのでしょうか!?

 

 

7.7.4

深場の黄色いイソバナの上には

ハダカハオコゼがつぶらな瞳で佇んでおりました☆

つぶらな瞳にリーゼント頭とは、田舎の中学生を思い起こさせる風貌です。

 

 

7.7.5

今回のカツヨシさんとのダイビングも本日で終わりです。

ラストダイビングのエントリー前になるころには

カツヨシさんの顔が[自分の終わりを悟った男]の表情になっておりました。

 

 

カツヨシさん!今回もありがとうございました!

水中はもちろんのこと、今回も色んなお話し聞かせてもらえてとても楽しかったです!

 

11月来られる際は、またワイワイしたいですね☆

与論島も開催できるように日程詰めていきたいと思います(^-^)

 

またお待ちしております!

 

 

そして本日ダイブマスター講習のナガタさんが本部INしまして

午後から早速ゴリラチョップで海洋実習です!

 

たっぷりとスキル評価トレーニングをして頂きました!

明日も沢山プロスキル磨いて頂きますので

よろしくお願いいたします!

 

 121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

2016年07月07日(木)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る