現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > ツアー > 2016年6月3日~6日  久米島ダイビングツアー開催いたしました☆    ダイブナッツブログ

 

2016年6月3日~6日  久米島ダイビングツアー開催いたしました☆    ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

 

ここ最近の沖縄は、クーラー無しでは過ごせない位に

暑い日が続いております。

 

冬眠されているダイバーさん!

そろそろお目覚めの時ですよ☆

 

水温も25度を越え、日焼け止め必須の天気が続いております!

そして何より!オリオンビールが美味しく飲める時期になってきました☆

 

魚達も幼魚も徐々に成長してきて

海の中も賑わいを見せてきておりますよ(^-^

 

そんなシーズン入り前に

 

 

久し振りに久米島ツアーを開催いたしました☆

 

 

6.6.1

今回は、チームナゴンチュの皆さんとの久米島ツアーでございます☆

6名のちょい悪おやじダイバーズの皆さんと思いっきり久米島の海を楽しんできました♪

 

 

6.6.4

久米島の海は地形がダイナミックで、魚影が濃く

透明度も抜群でございました☆

 

キンギョハナダイやアカネハナゴイの群れが青い久米島の海のおかげで一層鮮やかに見えます☆

 

 

6.6.5

当初の天気予報では、曇りや雨だったのですが

滞在中は終始晴れておりました♪

 

お蔭で日焼けでヒリヒリしていた所が追い日焼け状態になり

黒いですね、と言われる頻度が15パーセント増しになりました。

 

 

そんな快晴の日でも、北風になった日は日陰が少しひんやり感じます。

 

6.6.9

日差しを求めて、ミーアキャット状態になりながらも

久米島の海を楽しんできましたよ♪

 

今回はGOPROをメインで使用していた為、水中の写真が少し少ないですが

それでも久米島の海の綺麗さは伝わると思います!

 

 

6.6.10

いたるところに潜り抜けれる穴やクレパスが点在しております☆

 

 

6.6.2

深場には、沖縄本島では珍しいフチドリハナダイなどもおりました☆

暴れん坊将軍でしっかり写真は取れませんでした(^-^;

 

 

 

6.6.12

本島では手に入りにくい泡盛、美ら蛍も久米島では簡単に飲めてしまいます♪

美味しい泡盛と久米島料理とツンデレ亭主のラーメン屋さんでお腹も満たされまくっておりました☆

 

 

 

6.6.7

久米島のポイントでは、水中でダックスフンドを見る事が出来るポイントがあります。

ある場所に着底し、上を見上げると・・・・

 

 

6.6.8

ダックスフンドが出現します。

位置をずらすと、細目だったり太目になったりしますので

自分好みのダックスフンドを見つけてみて下さい。

 

 

無題

今回久米島ツアーにご参加頂きありがとうござました!

 

今回は、北風と南風に分かれたので

両方のポイントにも行けて、久米島の海を堪能して頂けたと思います☆

また久米島や沖縄の離島で、ワイワイ潜りましょうね♪

 

そして今回お世話になったJIC久米島さん!

色々なポイントに連れて行って下さりありがとうございます♪

 

また久米島ツアーの際にはよろしくお願いいたします!

 

 

久米島サイコーでございました☆

 

 

 121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします

2016年06月10日(金)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る