現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2023.06.06 6月に入り水温が一気に上がって来ました! ダイブナッツブログ
2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると ダイブナッツブログ
2023.02.23 2月の海 ダイブナッツブログ
2023.01.16 1月恒例の救命講習会 ダイブナッツブログ
2023.01.15 2023年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
ここ最近ブログを更新しておりませんでした。
ゴールデンウィークも終盤に差し掛かり
沖縄も落ち着きを取り戻してきました。
ダイブナッツもゴールデンウィーク中は沢山の方にお越し頂き
本部の海を中心にダイビングしまくりの1週間でございました☆
本日は4月30日の海日記になります!
4月30日午後は8名のダイバーさんと水納島でダイビングです☆
29日から引き続きダイビングのHISASHIさん、ナッツで潜るのは初めてのカヨさん
初ナッツのカメちゃん、タツヤさん、ミサさん、ユリさん、トモキさん、ユウスケさんと
3チームに分かれてレッツラダイビングです♪
水納島は久しぶりに透明度が激烈に良い1日でした☆
その分流れもビュンビュンでなかなか刺激的なダイビングでしたよ~♪
ユリさん、トモキさん、ユウスケさん初めての水納島でございました♪
初チャレンジの横バブルリングでいきなり成功するという
インストラクター泣かせのトモキ兄さん、ナイスバブルスキルです!
初の体験ダイビング、カメちゃん&ダイビングLOVEのダイバー女子カヨさんチームは
カメちゃんが体験ダイビングとは思えないナイススキルで水納島と瀬底島の海を攻めておりましたよ☆
普通初めてのダイビングは顔が少しこわばったりしてしまうのですが
カメちゃん、余裕のスマイルでございます!
ナマコも食パンに見える位に、職人さんのような良い表情をしておりました!
カメラで海を攻めるHISASHIさんは
今日も鋭い眼光で、ゴルゴばりに魚達を狙い打ちしておりました!
魚達も思わずガクブル状態です!
紅白のハダカハオコゼなどなど
面白い被写体の魚達が水納島に沢山おりますよ♪
オープンウォーター講習のタツヤさんは、バディのミサさんに見守られながらの講習でございました♪
学科も限定水域実習もバッチリだったタツヤさんは、ボートに乗ってもナイススキルを発揮しておりました!
無事オープンウォーター認定です☆
タツヤさん!おめでとうございます&お疲れ様でした♪
これからたっぷりと水中世界を楽しんで下さいね!
世界中の何兆という水中の生命体達がタツヤさんが潜りに来るのを待っておりますよ☆
午後からはイケイケドリフトダイバーのダイチさんと
海をこよなく愛する海ボーイヤスオ君と
初めての親子ダイビングです!
お父さんの血を受け継いでいるヤスオ君は水中でも元気一杯です!
将来はお父さんと一緒に大物狙いのドリフトダイビングですね☆
みなさん!ダイブナッツにお越し頂きありがとうございました♪
この日は天気も良く流れが若干あったものの、まったり潜って頂けて良かったです!
水納島の珊瑚や透明度、瀬底島の地形など楽しんで頂けましたでしょうか☆
また皆さんと一緒にお会い出来る日を楽しみにしております!(^-^)
またゆっくり本部に遊びに来てくださいね☆
2016年05月06日(金)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.