申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日は7月5日から2泊3日で開催いたしました。
与論島黄昏ダイビングツアー報告パート2をお送りさせて頂きます☆
キモト兄さんのドヤ顔から始まった与論島2日目
本日は、昨日に増してみなさん元気満タンです!
元気すぎて2,3人は鼻血吹き出るかと冷や冷やしておりました。
そんな鼻血ブー系な本日1本目は、与論島の人気地形ポイント
宇勝のアーチに行ってまいりました♪
シンちゃん撮
はい!ここからはもちろん!シンちゃん写真をガンガンと使わせて頂きます!
水深10数メートルの海底に亀裂が入っておりまして
そのを降りていくと・・・・
シンちゃん撮
水深40mくらいまで大きな縦穴が開いております!
シンちゃん撮
そしてそこから横に抜けていくと深場独特の濃い青色の景色を拝むことができます☆
この下あたり、ガッツリ探すといろんなレア魚もいそうです!
シンちゃん撮
途中には綺麗なイソバナも沢山ありました♪
このシンちゃんのイソバナ&ダイバー写真を
何度も真似て撮ってみたのですが、いつも納得のいく写真が撮れません。。。
シンちゃんご指導の程よろしくお願い致します!!
それにしても良い天気でございます☆
水も澄んでいて最高です♪
まったり海を見ながら休憩をしていると喉が渇いてきて
どこからともなく・・・・(オリオン・・・オリオンルービー・・・)と聞こえてきた気がしたので
ビールと言ったら兄貴だろう、と思い振り返ると
ドヤ顔でございました。
2本目はクレパスの綺麗な地形を攻めて
シンちゃん撮
3本目はどでかいカメたちに会ってまいりました☆
本日も良い海を堪能して、陸でもいい時間を過ごしました♪
みんなで夕食に行く前、コテージで男子トークに火が着きまして・・・・
・・・・・・飲み過ぎた~・・・・
ここティダでは、少し変わったメニューを食べることができます☆
ハリセンボンのから揚げや、ウツボの串焼き、なんかわからない葉っぱのテンプラなどなど
メニューが豊富です☆
そんなティダで本日は・・・・
シンちゃん400本とフクミさん50本の記念ダイブのお祝いです☆
おめでとうございました♪♪
大物GETに地形探索、小さい変な生き物にカメラ激写と
これからもナイスすぎる海を沢山楽しんでいきましょう♪
そして今気が付きましたが、今回の与論島ツアーメガネ率が相当高いですね!
コンタクト、レーシック行っているご時世にメガネーの方が7人中5人です。
流石与論島。映画の中の話だけではなく、メガネ人を引き付ける何かがきっとあるのでしょう。
そして最終日・・・・
相変わらず最高の透明度の海でございました♪
1本目は亀狙いでしたがカメは出ず・・・
代わりにみなさん各自自由に水中遊びに徹しました☆
と、気づけばダイビングも残り1ダイブとなりました。。。
あと数時間後には与論島を出発してしまいます。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。。。
人一倍名残惜しそうにうつむいていた方がいたので
声を掛けに行こうと近寄ったのですが
ドヤ顔だったのでやめました。
シンちゃん撮
ラストダイブは水中宮殿でみんなで協力して素敵な思い出写真を沢山撮ってまいりました♪
シンちゃん撮
本日は友情タワーが2本も立ちました☆
シンちゃん撮
2日前には初対面だった皆さんも、気が付けばマブダチでございます☆
ダイビングのいいところの一つは、年齢、性別関係なく色んな地方の仲間が出来ることです。
地元に帰ったあと、みなさん集合して飲み行ったり、地元の海で潜ったりしているのを
facebookなどで拝見しますと、やっぱりダイビングっていいな~!と心から思います。
今回与論島ツアーにご参加頂いたみなさん!
本当にありがとうございました!
またどこかの海で、このメンバーで潜れる日を楽しみにしております♪
海から上がった後は、キモトさんからの差し入れのシャンパンで
最後の乾杯です♪
午後からフェリーに乗り、本部町に帰る方、那覇に帰る方に別れて
船上解散となりました。
帰り道、本部町には大きな虹が掛かっておりました☆
今回ご参加頂きました
カツヨシさん☆
キモトさん☆
フクミさん☆
ミエコさん☆
カオリさん☆
シンちゃん☆
ツアーご参加本当にありがとうございました☆
みなさんの1人づつ写っている写真を撮りながら
与論島ツアーの思い出に、自分もこのショット欲しいなぁと思い、自分撮りいたしました。
ということで、
ツアー企画 DIVENUTS 武方でした!
2013年07月25日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:カオリ
投稿日時: 2013年7月25日 9:43 PM
ドヤ顔~(笑)
ほんと楽しかったです。
海でも陸でも実りあるツアーありがとうございました!!
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2013年7月26日 6:08 PM
こちらこそありがとうございました!
いや~☆すごい個性あふれるメンバーでしたね!
またティーンエイジャーに負けないくらいの女々しくて踊りまくりましょう!