申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
8月末も天気もとても良く
気持ち良くダイビングが出来た数日間でした!
26日は伊江島で遠征ダイビングです☆
カナン崎の横穴はをぬけて沖に進んで行くと
ダイナミックな離れ根があり
大物が出そうな雰囲気がガンガン漂っております☆
この日はかなり大きいネムリブカが悠々と泳いでおりました!
伊江島の地系は、水納や瀬底とはまた違う魅力があります♪
水納島のデバスズメダイの子供達の中には
数匹紫色のハナゴイの子供が混ざっておりました。
大人になると大きさが異なり、住処も異なる2種類の魚ですが
小さな頃は仲良くワイワイしております(^_^)
夕方にはボートサンセットシュノーケルで
瀨底島の海から沖縄のサンセットを堪能してきました☆
シュノーケルを良くされている方でも、サンセットシュノーケルはとても新鮮で楽しめますよ♪
水納島の沖の根では、根に沢山群れているスカシテンジクダイ達が
よーく見ると2匹づつペアになって泳いでおりました。
写真ではわかりにくいですが
ただただ群れているように見えて、ほとんどのスカシテンジクダイが
ペアになっております(^_^)
瀨底の浅場のノコギリダイの群れは
まったくいなくなっていたり
沢山の群れで泳いでいたりと、安定感のない群れ方をしておりますが
この日は沢山のノコギリダイ達でワイワイ賑わっておりました☆
浅場のネムリブカの住処には4匹のサメちゃんがおりました☆
小ぶりなサメたちですが、そのフォルムはサメそのもので
とてもかっこ良いです!
ここ数日も最高なダイビングdayでした(^_^)
2021年08月31日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.