2021.01.15 本日は調査ダイブ! ダイブナッツブログ
2021.01.10 お湯しか勝たん ダイブナッツブログ
2021.01.04 ふくらはぎ王子と瀬底ダイブ ダイブナッツブログ
2021.01.03 今年初の水納島☆ ダイブナッツブログ
2021.01.02 ウミウシパラダイス☆ ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日は10名のゲストさんと辺戸岬で
水中鍾乳洞やドリフトダイビングで
ダイナミックに海を攻める!予定でございましたが
あいにくの北風大荒れ海況の為
船が欠航になってしまいました。。。。
ですが無事に本部の船も手配出来て
路頭に迷って本部の町営市場の路上で、[ボートに乗せてください]のプレートを持ちながら
救いの手を待つ事をしなくてすみました!
ダイナミックダイブ予定からのギャップ萌えを狙って
小粒ダイブです。
ホヤの中のタルマワシが見られていることも知らずボーっとしておりました。
タルマワシが被害届だしたら、逮捕されるレベルのアングルです。
NEXT小粒はタテヒダイボウミウシについている
ウサギ系寄生虫、コペポーダちゃんでした。
このうさちゃんに関しては、コペポーダって言いたいが為に
紹介してしまう感もございます。
にしてもパッと見可愛らしい寄生虫ですね(^-^)
バレーボール位の大きさであれば
ルンバ兼ペットとして飼いたい位の可愛さです☆
そんな中、タナシンさん300本記念ダイブでございました☆
300本おめでとうございます!!
本日は思い出のたっぷりと詰まったゴリラチョップでの300本ダイブとなりましたね♪
このおめでたい日に、ビーチエントリー口のゴリラチョップ岩も
今日はチョップではなくアロハサインをしていたような気がします!
これからもワイドにマクロに、マルチに水中世界を楽しんで行きましょうね☆
ウミウシがいなくなる前に、もし行けたらウミウシポイント攻めに行きましょうね!
また記念すべき300本ダイブの裏では
「そんな北風の中人なんて来ないから大丈夫だって」と
ナンパ中のユキヤマウミウシを発見すると。
男・ミツルさんは
何しているんだ!嫌がっているのにやめなさい!君たちも食べちゃうよ!と
タテヒダイボウミウシが1人被害にあっておりました。
本日のメニューは
でした(^-^)
2018年05月03日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.