申し訳ありません。現在、お問い合わせ用携帯の確認が遅くなってしまい、折り返しできない日が増えております。
お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら、当日または翌日には返信いたします。
2022.04.14 お電話でお問い合わせ頂いております皆様へ
2022.03.01 快晴が似合う沖縄の海! ダイブナッツブログ
2021.12.28 リクエスト生物たちを見つける旅 ダイブナッツブログ
2021.12.26 サンタ系フィッシュ ダイブナッツブログ
2021.12.20 そろそろ主役交代 ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんばんは!
本日はやや海が荒れつつも
天気は良い天気でございました☆
水温はまだまだ27度以上ありますよ~!
寒がりな方でもまだまだ余裕で潜れるくらいの水温です(^-^)
本日はナゴヤからまこっさんにお越し頂きました☆
普段はチームナゴンチュの皆さんとお越し頂いているまこっさんですが
今回はお一人での本部INでございます(^-^)
いつものメンバーがいない分寂しいかと思いますが
その分マンツーマンならではの水中をご案内させて頂きます!
水納島の攻めの沖の根では、ヒメジやハタンポが群れており
グルクンの子供達も、この根に身を寄せて大きく成長するのを待っているようでした☆
根の奥の方では、チンアナゴが伸ばし過ぎなくらいに
身体を伸ばして、流れてくるプランクトンなどのエサにパクついておりました。
深場のクマノミのイソギンチャクは、本日も良い色をしておりました!
カメラのアクセサリー部分の色と共鳴したかのようにまこっさんはイソギンチャクに惹かれておりました☆
団体行動をしていても目立つ一匹の魚がおります。
同じ種類とは思えない位に白く目だっているその魚は
「そうですー、あたすが、変なスズメダイですー」
と哀愁漂わせながら開き直っているような
ゾンビカラーのゾン子ちゃんです。
もう数年健在らしく、今日もやや周りのスズメダイの流れに乗れてない感はありましたが
今日も元気にゾン子しておりました!
そして本日は、まこっさんが100本の記念ダイブ!
・・・まであと1本の99ダイブでしたので
来月の100本の記念ダイブでは、水中ヒレ肉ミディアムレアをしっかり味わえるように
大満足みかんでお祝い&水中トレーニングでございます!
水中で食べる大満足みかんは、完全に塩みかんでございました。
ビタミンとミネラルが同時にとれてとても体に良さそうな健康食品に変身しました!
流石に一口で大満足かなと思い、その後スタッフが美味しく食べましたになるかと思っていたのですが
ここでまこっさんが攻めの肉食系男子っぷりを魅せてくれました!みかんですが
デザートに小倉トースト持ってこいやぁ~!位の勢いで完食です!
デラ男前なまこっさんでございました☆
大満足みかんも、大満足なご様子でした。
マンツーマンでしたので
フィッシュウォッチング以外にも、バブルリング練習などもたっぷり出来ました☆
横バブルも上バブルも、今日でかなりスキルアップしましたね!
マコトさん!
今回も本当にありがとうございました☆
こんなにゆっくり一緒に潜って一緒に飲んだのは初めてでしたね♪
またいつでも本部に遊びに来てくださいね!
来月のナゴンチュINケラマ、楽しんできてくださいね(^-^)
またお待ちしております!
2016年10月23日(日)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.