現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
みなさんおはようございます!
そして大変ご無沙汰しております。
20日からブログの更新が途絶えており
みなさん、もしかしたら
あのヒゲメガネ、[プリングルスの味を一新する前の味に戻せデモ]に
この繁忙期に参加しに行ってるんじゃないかと
心配された方もいるとは思いますが
安心してください。
食べてますよ。
オニオンサワーは残念でしたが
うましお味はかろうじてセーフでございました。
この8日間、本部の海を中心に思いっきり潜り倒してきました!
少しづつではありますが、ナッツにお越し頂いたみなさんとの海情報をお伝えしていきたいと思います(^-^)
今回、沢山の方からシルバーウィーク期間中のお写真をお借りしております。
ヒロシさん、岡さん、カジさん、しぃちゃん、
写真ブログで使用させて頂きます☆
9月21日は午前と午後に分かれて水納島へ行ってきました♪
午前中はシホちゃん&アッキーの体験チームと
今回シルバーウィークを終始共にしたヒロシ兄さんFUNダイビングチームと
2チームに分かれて水納島ダイビングです☆
道産子ガールズのお二人はあっという間に水中になれ
なんまら上手にダイビングをしておりました!
魚達もわや寄ってきて指を餌と勘違いして噛んできたりと
なかなかバイオレンスがダイビングとなりました☆
2ダイブ目からは、後ろ向きで入る
バックロールエントリーにも挑戦です!
将来ライセンス取得に向けて、色々なダイビングスキルも経験して頂きました♪
しほちゃん!アッキー!
今回ありがとうございました☆
ここ最近は海況が微妙だったので心配でしたが
無事に水納島に行けてよかったです♪
次回はオープンウォーターにチャレンジして
真の沖縄ダイバーガールになってくださいね☆
またお待ちしております!
そして午後からは
ナッツに初めてお越しのミツルさんと
前日の夜に急きょ沖縄INを思い立ち、思い立ってから14時間後には
本部に到着したけいちゃんとふくらはぎが異常に発達したアイアンマンヒロシさんと水納島&瀬底島ダイビングです☆
僕たちのチームは浅場を中心に潜ってきまして
ナイス透明度の珊瑚礁や瀬底島の地形探索です☆
ここ最近の透明度はかなりの安定感があり
浅場のリーフ沿いもバッチリ透明度が抜けておりました!
浅場で群れていたハナゴイは
背鰭を広げると、血しぶきの様な模様が出てきます!
この魚のように血しぶきを吹き飛ばすこともなく
無事にダイビングを終えました☆
充さん!今回は本当にありがとうございました!
またゆっくり瀬底島の地形など探索に行きましょうね☆
またお待ちしております!!
そしてこの日の夜は、ゲストハウスの前でBBQタイムです!
ナッツ宿泊チームと、近くの本部の宿の皆さんと
少し遅い時間からのBBQでございましたが
10人以上でガッツリ肉を喰らいました!
パタパタしすぎてまったく写真を撮っていなかったので
※写真はイメージです
今回はイメージ画像で失礼いたします。
2015年09月28日(月)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.