現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > ツアー > 2013年2月8日~11日 北海道知床流氷ダイビングツアー!ツアー報告パート1

 

2013年2月8日~11日 北海道知床流氷ダイビングツアー!ツアー報告パート1

 

みなさんこんばんは!

 

今日は2月8日から開催させて頂いた[知床流氷ダイビングツアー!クリオネをくりっとするぞ!]のツアー報告をさせて頂きます!

 

 

・・・・・・・・ただ!報告させていただく前にお伝えしておくことが・・・・・

 

今回、海況の悪化により、

 

 

 

潜れませんでした!!!

 

 

潜る数時間前に、いきなり固まっていた流氷が割れて波が立ち始めました。。。

あいつら、生きてます。流氷は生きてますよ!!

 

 

ということで、ブログを見終わった後に

「おい!水中の写真が1枚も無えじゃねぇ~か!メガネ割んぞ!」

とか言わないでくださいね

 

 

 

 

でもでも!

とても楽しい知床ツアーになりました☆

 

2.20.1

 

初日は関西からご参加頂いたヨッシーオクモーと合流です!

この時の気温はマイナス8度!

もう寒さよりもこれから食べるジンギスカンの事で3人とも頭がいっぱいです☆

 

 

2.20.2

北海道といえばやはりジンギスカンです!

みなさん、味付きジンギスカンのまいう~なご飯の食べ方知っていますか??

 

2.20.3

肉のタレを残しておいて、ご飯とタレを絡めて炒めるのです!

この通な食べ方をしていると、お店の方が卵を持ってきてくれました♪

是非おためしあれ!

 

 

2.20.4

途中、ローカルの駅ででかいつららをGETしました☆

このサイズのつららを手に入れるのは、そう簡単じゃないのですよ。

 

小学生をこのつららをGETしたら、学校の帰り道の間は英雄です!

もう誰も逆らってはきません。

 

[つららGET]で画像をググってみると、沢山の誇らしげにつららGETしている英雄たちがでてまいりました。

いつか伝説のつららをGETしに行きましょう!

 

 

 

 

2.20.5

 

網走監獄では沢山の囚人達が極寒の中耐え忍んでおりました。

 

2.20.8

極寒の中、めっちゃ薄着です。

 

 

 

そういえばみなさん

これはあたりまえのことですが、しっかりと覚えておいてくださいね!

 

 

あたりまえ~♪あたりまえ~♪あたりまえ体操~♪

 

 

2.20.9

 

人の~ものを~ 勝手にとったら~♪

 

 

2.20.10

 

つかまる♪    (刑法235条 窃盗罪)

 

 

いや~、いい勉強になりました!

 

 

2.20.11

監獄、入りたくないですね。

 

 

そして日も暮れて、夜になり・・・・・・・

 

 

 

2.20.12

吹雪は最高潮に!

もう前を見て歩くことさえ不可能です♪

明日はレンタカーでの移動ですが、タクシーに乗る度に止められます。

今でも運ちゃんの放った一言が忘れられません。

「・・・・止めとけ。・・・・死ぬぞ。」

 

・・・・心が折れかけました。。。

 

 

2.20.14

 

なんとかレンタカーを借りて

いざ!ワカサギ釣り!に行くも・・・・・

 

吹雪の為中止・・・・・

あの言葉がまた浮かんできます。

「・・・・やめとけ。・・・・・死ぬぞ。」

 

 

 

と、いうわけで!

 

2.20.16

吹雪が去るまで、急きょボーリングバトルです!!

 

2.20.15

そして、私生まれて29年。

初めてダンスダンスレボリューションをやりました。

 

 

ダンレボめっちゃ面白い☆

思った以上にハッスルしてしまい、この後沖縄に帰るまで

腱鞘炎が取れませんでした。

 

 

 

ここで2名様と合流です!

2.20.17

北海道にお住まいで、今回ご参加頂いたノンちゃん、よしポンと合流です!

そのころには丁度天気も回復してきて、ナイス晴れ模様となりました☆

これで死なずに済みそうです!

 

2.20.18 2.20.19

 

午後からはワカサギ釣りも開催しており

穴をあけて氷穴釣りです!

 

 

 

さあ!はたして何匹釣れたでしょうか!?

 

 

 

imagesCAOME2E7

 

はい!そこのおじいちゃん正解!

2匹GETでタイムアップです。

 

 

2.20.21

そのあとは、関東からご参加頂いたむっちゃんとも合流して

これで全員が揃いました!

 

オシンコシンの滝を後にして、このままウトロまで車で向かいます!

 

 

 

しばらく海岸線を走り、宿泊場所[イルカホテル]に到着です!

 

 

まいう~な食事の後は、流氷ダイビングの説明や注意事項を約2時間に渡り聞きました。

2.20.22

 

これで明日はもうバッチリです!

クリオネでもトドでもなんでもかかってきんさい!

 

明日に備えてみんな爆睡でした。

 

 

2.20.23

そして、サプライズプレゼント有難うございます!

素敵なメッセージに素敵なクッキー☆

いまでもショップに飾らせてもらっています!

そろそろクッキーは食べないといけないですね☆

 

明日は流氷ダイビング☆

氷の様子も、しっかりと凍っており、落ち着いて見えました☆

 

 

AM5時を過ぎるまでは・・・・・・

 

 

 

                       パート2につづく

2013年02月27日(水)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. ウチ毎日ジンギスカンで生きて行けるわ(´∇`)
    与那国も流氷も終わってみたらどっちも同じくらい楽しかったよ♪♪
    これは、ダイビングがドコを潜るかじゃなく誰と潜るかで思い出は決まる…ダイブナッツのお客さんは皆素敵やん☆ってことやね(*´∀`)ノ

    • まっちゃん

      素敵やん☆なコメントあざーっす!!
      それにしても、本当にみなさん素敵やん☆

 

前のページへ戻る