現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 沖縄ダイビング > 水納島のぜんざい美味し!!

 

水納島のぜんざい美味し!!

 

こんばんは!

 

本日の沖縄は、天気予報よりもいいお天気の晴れ模様となりました!

 

 

台風の影響で透明度がいつもより落ちていたものの

波も穏やかでまったりじっくりと水納島でダイビングができました☆

 

本日水温26.9℃です!

 

7.11.1

本日は昨日に引き続き、悪アクアラングおじさんたーちゃん&ソノさんペアーズのお二人と

FUNダイビングです☆

 

ソノさんは初の水納島ダイビングということもあり

今にも鼻血が噴き出してしまうんじゃないかと思うほどのテンションの上がりっぷりだったと思います!心の中では!

 

 

台風来襲中はまともに餌が食べれなかったのか

いつもに増して魚達がアグレッシブになっていたような気がします☆

 

7.11.2

その中でもドリーことナンヨウハギはいつものようにシャイボーイでございました。

 

 

 

7.11.3

深場の砂地でコガネキュウセンと戯れてきました♪

砂を少し巻き上げると、ワイワイと近くに寄ってきます。

バナナのようで可愛らしかったのでしばらく続けていると・・・・

 

 

7.11.4

どこかのオジサンのような奴が近づいてきました。

完全に野次馬的なオジサンのような魚ですが

しばらくすると・・・・・

 

 

7.11.57.11.10

本物のオジサンが近づいてきました。

ご自慢の髭で砂の中から食べれそうな何かを探しております!

 

 

 

7.11.6

岩の陰には極小のミナミハコフグの幼魚がおりました☆

ただの丸い粒の様ですが、泳ぎはなかなか速いのです!

近くで見てみても体のどこを使ってあのスピードを出しているのかが不思議です。

 

 

 

 

 

 

 

7.11.8 7.11.7

左 セジロクマノミ   右 ハナヒゲウツボ

 

正面が残念な魚達とも沢山会ってまいりました☆

ハナヒゲウツボは扁桃腺の炎症具合が分かりそうなほど奥が見えておりました。

 

 

 

 

ソノさん!たーちゃん!

今回本当にありがとうございました☆

台風には少々やられましたが、最終日は水納島に来られて本当によかったです!

 

 

次回は辺戸岬の鍾乳洞に行きましょうね☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明日も水納島でダイビングしてまいります♪

透明度が上がっておりますように!!

 

http://30d.jp/divenuts/147  ←お客様用写真はこちらです

 

121105_divenutslogoA  ←facebookもよろしくお願いします!

2014年07月11日(金)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

2件のコメントがあります

  1. 今回は色々発見出来たダイブやった♬

    水納島ツアーいつかしような(笑)
    ぜんざいのために!!

    辺戸はリベンジやわ!

    • まっちゃん

      たーちゃん
      今年の辺戸は大物率上げるために少し攻めてみます!

 

前のページへ戻る