現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄の天気は、良くもなく、悪くもなく
暑くもなく、寒くもない、無のような状態の天気でございました。
本日は栃木から修学旅行で来ていた男子高校の体験ダイビングのお手伝いにいっておりました。
いや~!やっぱり十代のメンズは体力がありますね!
こんなに体力があればそりゃあ、行先もわからぬままに盗んだバイクで走り出すはずです。
たしかにあの頃は朝まで遊んでも余裕なくらい体力があったな~。。。遊んでばっかりだったな~。。。
あの頃に戻りたい気もするけど、また見習いの過酷な時期を味わうなら
戻らなくてもいいかな~。。。と思う今日この頃です。
大学生になったら今度は個人で沖縄でダイビングをしに来てほしいものですね♪
これからの時期は修学旅行シーズンということもあり
高校生とダイビングをすることも増えてきそうです。
たっぷり海を楽しんでもらって、将来ガッツリダイバーになってもらえますように☆
そして、久しぶりに庭の子供たちを見てみると・・・
いつの間にやらパパイヤとバナナが成長しておりました☆
ただ、どのタイミングで収穫してよいのかが
初心者にはわかりません。。。。
早すぎても食べれなさそうだし、遅すぎたら痛んでしまいそうです・・・・
こんな時あの人がいてくれたら
収穫のタイミングがつかめるんですけどね。
これからググって調べたいと思います!
←冬季限定!セルフダイビング講習☆ 詳細はこちらをクリック!
2013年09月26日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:mami
投稿日時: 2013年9月27日 10:39 AM
バナナは青い時に収穫しても大丈夫ですよ~
取ったあと、家に置いとくとすぐ黄色くなって
食べごろになります。
沖縄の市場では青いまま売ってますよ!
パパイヤはわかんないけど、青くてもサラダとかに
したら美味しいかもね^^
パパイアサラダ作って食べて感想聞かせてくりぃ~!
投稿者:☆ヨッシー☆
投稿日時: 2013年9月27日 8:04 PM
うちの可愛いバナナちゃん!
投稿者:mami
投稿日時: 2013年9月28日 8:48 AM
ヨ、ヨッシーがバナナを狙ってる( ;¬_)ジーーーッ(笑)
投稿者:ペンギン隊長
投稿日時: 2013年9月28日 10:20 PM
バナナ食べたいです。パパイヤもいいな~~~。
高校生の時からダイビング羨ましい・・・。あ、自分も高校生の時に体験初ダイビングしてました・・・。その後ダイビングしたのは30代だけどね。
投稿者:まっちゃん
投稿日時: 2013年10月4日 1:48 AM
ペンギン隊長さん
バナナだいぶいい感じに大きくなってきましたよ☆
台風で吹き飛ばされないかが心配です!
僕は高校生の時は、友達と割り勘で買ったマリンダイビングの雑誌を読んで妄想してましたww