現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄の天気は、朝起きると雨が土砂降りすぎるくらいの土砂降りでしたが
海に向かう頃には晴れ空も見えてきました♪
風は強く、入れるところは限られておりましたがいい天気の中ダイビングができました!
なるべく穏やかな場所を求めて、砂地ポイントにいってまいりました☆
結構大きくなったウミテングがペアで泳いでおりました。
うねりの大きい砂地はとても泳ぎにくそうです!
昨日見つけたバイオレットボクサーシュリンプをしっかり撮ろうと根に行ったのですが・・・・・
バイオレットがいた穴にツマジロモンガラが突っ込んでおりました。
休んでいるだけだとは思いますが、中のエビちゃんは無事でしょうか・・・
石をめくると、大きなクモヒトデがbabyをおんぶしておりました。
少しわかりにくいですが、ナデシコカクレエビがおりました☆
普段はニセアカホシが多いですが
今日のコイツはどうやらナデシコで間違いないようです♪
見分け方は、ヒゲが白くて、背中のトップの部分の模様がUの形になった奴が
ナデシコカクレエビの様です。
最近イロブダイの幼魚をいたるところで見かけます。
イロブダイbabyシーズンなのでしょうか。
この個体は少し大き目ですが、イロブダイの生まれたてbabyもとてもかわいいです!
岩場やガレ場に行った時は注意してみてみてください☆
ぐっさん☆今回もありがとうございました!
突然出現した台風でしたが、おかげさまで良い天気で潜ることができました!
今度はバイオレットがっつり撮りましょう!
その時までにマクロレンズ購入しておいてくださいね♪
明日から慶良間楽しんできてくださいませ☆
http://30d.jp/divenuts/58 お客様用写真はこちらです。
←冬季限定!セルフダイビング講習☆ 詳細はこちらをクリック!
2013年09月03日(火)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.
投稿者:☆ヨッシー☆
投稿日時: 2013年9月3日 7:59 PM
イシブダイベイベーちょー可愛いべヽ(≧▽≦)/