現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。

ダイブナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
    0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp

 

 

Facebookページ

 

Instagram

Home > ブログ > 体験ダイビング・シュノーケル > 水納島と瀬底島で体験ダイバーさんとベテランダイバーさんとワイワイ潜ってきました!  ダイブナッツブログ

 

水納島と瀬底島で体験ダイバーさんとベテランダイバーさんとワイワイ潜ってきました!  ダイブナッツブログ

 

こんにちは!

本日もとても良いお天気です!

 

わたくし、仕事がらSNSを頻繁に利用するのですが

最近はSNS内の広告の数も多くなっていますね。

 

特にマンガアプリの広告が多く

最近のマンガが表示される事が多いのですが

 

タイトル長めなの多いですね~!

今の流行りなのでしょうか。

 

タイトルっていうより、もう言っちゃってるじゃん!

みたいなタイトルが多く感じます。

 

・たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

というマンガがあるようですが

これだけ説明しておきながら、[たとえば]と[ような]ついているので

ラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らす物語ではないの!??

と混乱してしまいます。

 

今日のブログのタイトルに付けてみると

[たとえば水納島と瀬底島で体験ダイバーさんとベテランダイバーさんとワイワイ潜ってきたようなブログ]

 

コイツ絶対今日潜ってないやん!

ってなってしまいます。

 

 

そのマンガがついつい気になってしまい

何ページか見ることができたので、読んでみると

 

まるでラストダンジョン前の村の少年が、序盤の街で暮らしているような漫画でした。

面白そうだったので今度読んでみたいと思います!

 

そんな、たとえば海のブログを書いているときに、思わず冒頭の下りに凝ってしまい

本題の方がおろそかになってしまうようなブログ

になりかねない本日は

 

水納島、瀬底島にたくさんのダイバーさん達とダイビングを楽しんできました☆

 

3.23.1

初めて水納島で潜る仲良しご兄弟の皆さんと

水納島名物、サンゴパラダイスでたっぷりと癒されていただきました!

 

3.23.2

水納島は深場も浅場もとても綺麗なポイントが多いです☆

奥の深い水納島の海をこれからもたくさん潜り倒してみてくださいね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてFUNダイビングもう1チームは

ベテランダイバーさんとマクロダイブです☆

 

小さければ小さいほど良い!というリクエストでしたので

肉眼では正確に確認できないくらい小さいものを見つけて

カメラの顕微鏡モードで寄ってみると・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生物ではない、何かでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな砂粒サイズのウミウシもおりました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこにでもいるヒトデちゃんですが

光を当てるととてもカラフルで綺麗です☆

 

地味なようでとてもカラフルで綺麗な写真が撮れるのも

マクロダイブの魅力の一つですね!

 

3.23.4

午後からは瀬底島に場所を変えてのダイビングです(^-^)

体験ダイビングでは、仲良しフレンドチームの皆さんと瀬底ダイビングです☆

 

3.23.3

はじめは息苦しく感じたりドキドキしたりすることがありますが

慣れてくると水中もとても快適に感じると思います☆

皆さんも無事に全員で集合写真を撮ることができました♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

FUNチームも午後は瀬底島でダイビングです!

午後からは、ナッツに初めてお越しのミノルさんも合流してのダイビングです!

午後のラビリンスは光が良い感じに入りとても綺麗です☆

夏になるとさらに日差しが強く入り幻想感が増しますよ(^-^)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瀬底島のサンゴも水納島に負けておりませんよ~!

是非水納島と瀬底島を潜り比べてみてください☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングが終わるころには、ダイブ日も傾きかけておりました☆

本日もありがとうございました!

 

早くウイルス問題も解決して、沢山のダイバーさんで賑わってほしいものです!

 

本日のメニューは

水納島・瀬底島ボートFUNダイビング

瀬底島ボート体験ダイビング

でした!

2020年03月23日(月)

コメントを残す

*
*
※メールアドレスが公開されることはありません
(JPEGのみ)

 

前のページへ戻る