現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2025.02.03 2月の本部町の海 ダイブナッツブログ
2025.01.15 2025年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2024.06.13 そろそろ梅雨明けちゃって下さい! ダイブナッツブログ
2024.02.27 今時期はボートポイントでもウミウシ沢山楽しめます☆ ダイブナッツブログ
2024.02.13 酸素を使いこなせるように ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは、しゅんです。
最近、巷では
池の水全部抜いて外来生物を駆除してみたり
アイドルが海岸作って生物調査をしたりしておりますが
はやくやんばるの森でもなんかせんかい!とツッコんでしまいたくなる記事がございました。
本部より更に北に上るとそこはやんばると言われる地域がございまして
ご存知の方の方が多いと思いますが、そこは未開の山々が広がっているわけでございます。
そこには動物園ふれあい広場の人気者ウサギが住んでいるそうで
元々はいるはずではない生き物だそうです。
それが今回3匹目撃されたらしく繁殖力の強いウサギだからもっといるだろうと。
マングースも最初は17匹しかいなかったのに今では・・・
ウサギもこのようになる前にTOKIOの皆さん!助けて下さい!
そして本日は
ちょっと前までは5人だったのに
今では4人なってしまったTOKIOと同じ人数編成4名の皆様と体験ダイビングです。
ザ!体験!DASH!!
ポイントは瀬底島ラビリンスです!
体験ダイビングでも、本格的な地形を巡ることができます☆
流れがありましたが4人で集合!DASH!!
真っ赤なデザイナーズハウスにお住の暴君、ハマクマノミとタイマン・・・
わたくしはDASH!!で逃げようと思いましたが今日のところは不戦勝といったところでしょうか。
ドロップオフも余裕のよっちゃんで泳ぎ倒す皆様には感服でございます!
流れに乗って気持ちの良い浮遊感♪
中性浮力をDASH!!で習得するところも凄いです!
終わりの時間も近づきDASH!!で浅場の珊瑚も見に行くと
やはりここはパラダイスでした。
しっかりと途中、クレパスにも侵入しラビリンスフル満喫コースを巡ってまいりました!
本日はありがとうございました!
綺麗な砂地&珊瑚礁ポイントもございますので、また遊びにいらしてくださいね(^-^)
DASH!!が使いたくて読みづらいブログになりました。ごめんなさい。
本日のメニューは
でした!
2020年01月15日(水)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.