現在スタッフ不足により、お電話での対応を一時ストップしております。
当日や前日のご予約をご希望の方には、早急なご対応を出来ず申し訳ございませんがメールからご連絡頂けましたら当日の夕方、または翌日には返信いたします。
2023.03.22 3月に入り少しずつ温かくなってきた気がするかもしれないです!もしかすると ダイブナッツブログ
2023.02.23 2月の海 ダイブナッツブログ
2023.01.16 1月恒例の救命講習会 ダイブナッツブログ
2023.01.15 2023年もよろしくお願いいたします! ダイブナッツブログ
2022.09.02 台風の通過待ち ダイブナッツブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIVENUTS(ダイブナッツ)
営業時間は9:00~19:00
〒905-0227 沖縄県国頭郡
本部町瀬底1278番地
TEL:090-7299-7272
0980-47-5224
Email:info@divenuts.jp
こんにちは!
本日の沖縄は、風向きがやや北東気味の涼しい風が吹く
プチ秋日和になりましたが、風の涼しさとは裏腹に安定の暑さでございます!
8月までは台風が少なく、今年は台風の少ない年かと思っておりましたが
9月に入って立て続けに台風が発生しております。
今もかなり南の方ですが、台風になりそうな怪しい熱帯低気圧が発生しておりますね。
台風の進路やスピードも、実際近づいてこないと分からないので
気になる1週間後の進路予想に振り回され過ぎないように
無事ダイビング予定の皆さんが潜れることを願うばかりです!
本日は体験チームとFUNチームに分かれてのダイビングです☆
体験チームは仲良しカップルさんと、水納の砂地と瀬底の地形でダイビングです(^-^)
水納島の浅場は魚達もダイバーに慣れているので
ギブミーお麩!と近寄ってきます!
庶民派アイドルのハリセンボンもお二人の水中好奇心に
おさわり禁止モードに突入しておりました☆
天気が良くて、水中も水面も南国感たっぷりな1日でございました☆
そしてFUNダイビングチームは
高校時代からのお友達バディコンビのお二人と水納島と瀬底島を堪能してきました☆
深場の根はほぼ貸切状態で、写真撮り放題でございます☆
地味な色のイソバナも、光を当てると鮮やかな色をしております!
わしゃわしゃと群れているキンメモドキが
沖の根を映えさせてくれます☆
時々大量発生する年があるので、また沖の根を覆い尽くす年が来るように願っております♪
キスジカンテンウミウシの小さいサイズや
アートな模様のスザクサラサエビなど
カメラの顕微鏡モード大活躍な生物も沢山おりました☆
イロブダイの幼魚はいつ見ても可愛らしいです☆
飴細工の様で、口に入れたら甘そうな見た目ですが
実際口に入れたらもちろん生臭いのでしょうね。
本日もありがとうございました☆
まったりカメラダイビングが出来た1日でしたね(^-^)
またゆっくり潜りにいらして下さいね!
本日のメニューは
でした!
2019年09月12日(木)
Copyright (C) 沖縄 ダイビングショップ:ダイブナッツ. All Rights Reserved.